終戦のエンペラーの作品情報・感想・評価・動画配信

『終戦のエンペラー』に投稿された感想・評価

第二次大戦で壊滅的な打撃を受けた日本が復興する礎となった史実をラブ・ストーリー仕立てのフィクションを巧みに交えて描く秀作!
蛇足ながら本作で終戦に至るプロセスから「天皇」になることの覚悟の重さを思い…

>>続きを読む
wkhrA
1.0
近衛文麿(中村雅俊)の台詞はアメリカ映画としてはよくぞ言うたった。と思いきや製作費は日本人のスポンサーが出したそうな。
すん
3.7

8 月なので、ならではの映画を。
面白い。作品自体の存在を全く知りませんでしたがこんなのがあったのか…
でも大丈夫コレ?外画なのに世界中で日本人しか面白いって思わないんじゃない?元取れてる?

マッ…

>>続きを読む
記録。。
うーん、なんとも言えない。
珠莉
3.8

神としての天皇から、象徴としての天皇へと移り、政治体制も国の体制も全て変わって、正直ラストはホッとしてしまった。木戸の立場としては非常に難しいだろうに、ほんまに内密に深夜にわざわざ話しに行ったのかな…

>>続きを読む
主人公はアメリカ人だが,原作などを含めて日本側視点の強い物語構成で,思っていたものとは違った。
「日本のいちばん長い日」の後に視聴だったので同じ事件を異なる視点で見ることができた。
K
3.4
この映画の重要なところは、
これをアメリカが作ったこと‼️
歴史的会見に至るまでの話。
もう既に知っている内容ながら、映画で見せられて、感激が新たになった。中々良い映画だったと思う。

あなたにおすすめの記事