ハーヴェイ・ミルクの作品情報・感想・評価・動画配信

『ハーヴェイ・ミルク』に投稿された感想・評価

映画館で観れて良かった。図書「MILK -ゲイの「市長」と呼ばれた男、ハーヴェイ・ミルクとその時代 / ランディ・シルツ 著」を読んだので、ここであった事は知っていたけど、生の映像、声を聴くのは全然…

>>続きを読む
mac
4.0

彼のことは知らなかったが、そのルックスやポジティブな佇まいから人を惹きつけるオーラがすごいと感じた。
これは人気出るわ、たとえマイノリティであっても。
しかし1970年代にカムアウトして公職に就けた…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

希望のない人生は生きるに値しない

強い偏見と差別の時代、ゲイとして選挙活動を行い当選した市政執行委員ハーヴェイ・ミルク。
彼の仲間達の証言と、当選前~暗殺までを描くドキュメンタリー。

超有名な公…

>>続きを読む
るき
4.0

先の(日本での)選挙のこととか考えると、この時代から進んでいない。(わずかにでも進んでいると信じたいけど)

ハーヴェイ・ミルクの存在についてこうやって残してもらえてて、2025年に観ることができる…

>>続きを読む

ガス・ヴァン・サント監督、ショーン・ペンによる伝記映画が知られるハーヴェイ・ミルクのドキュメンタリー。
彼は同性愛者をカムアウトした状態で当選したアメリカ初のサンフランシスコ市議会議員。だが、任期途…

>>続きを読む
Juzo
4.0

同性愛者が政治の場に立つこと自体が大きなリスクであり、差別や脅迫に晒されるのは当然のような状況。その中で、ハーヴェイ・ミルクは普通の市民として街の人々と関わりながら、少しずつ信頼を勝ち取り、やがて市…

>>続きを読む
ただのニュース特番

事件については言葉もない。
映画として、浅いインタビューからなる薄っぺらな切り込みでしかない。

この手のドキュメンタリーで必須な生い立ちの部分がほぼ触れられることなくあっという間に73年にミルクが市政委員選に立候補するところまで話が進んでしまいちょっと置いてけぼりを食らったうえ何人か出てくるイ…

>>続きを読む
3.5
こういう話は下手に映画にするより、ドキュメンタリーで観る方がいい。
レン
4.4
世界は惜しい人を亡くした。
1回は見て置いて欲しい作品。

あなたにおすすめの記事