ペトラ・フォン・カントの苦い涙の作品情報・感想・評価・動画配信

『ペトラ・フォン・カントの苦い涙』に投稿された感想・評価

ファスビンダー監督作品初観賞!最高!

ドイツのファッションデザイナー、ペトラ・フォン・カント。超絶傲慢でキャリアを鼻にかけ、アシスタントのマレーナを奴隷のように扱い、幸せな結婚生活を送る友人を馬鹿…

>>続きを読む

原題『Die bitteren Tränen der Petra Von Kant』 (1972)

監督・脚本 : ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
撮影 : ミヒャエル・バルハウス
編集 :…

>>続きを読む
惚れ惚れするほど美しい物質的空間と心の向きが織りなす美と醜
3.8
このレビューはネタバレを含みます

感情移入とかより
部屋の中だけで物語が進んでいくことや、
映像の構図や、
マネキンや衣装、内装や家具など
ひとつひとつが印象的でした。
会話が面白くて
途中カリーナくそ~と思いながら
そんなに愛して…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます

序盤からずっとマレーネがキーっぽいし、際立つ。なんとなくマレーネはペトラの元旦那が女装しているのかと予想していたけど、全然違ったっぽい。

結局全て一つの部屋のシーンで完結したし、マレーネは一度も言…

>>続きを読む
IK
5.0

構図やショットの美しさが群を抜いている。誕生日の床に倒れこみ、それを眺める4人の画は特に好きだった。ストーリーラインははまれず。
目をつけた若者を社会的立場の高さや権力勾配を利用して援助すると言い近…

>>続きを読む
EDEN
3.7
07/2025
3.7

…骨の折れる鑑賞体験だったけど(長いっ)最後のシーンは ぞくぞくした。

自分の痛みに敏感だけど 他者の痛みには共感しない。誰しも あてはまる人間の業。衣装や造形、人物が 70sの 一条ゆかり に …

>>続きを読む

柳下毅一郎が好きな映画監督らしい
だから何って感じなんだけど
彼の批評は面白くてよく聞く
でもこの作品の感想は聞いたけど
よくわからなかった
この主人公のペトラは
35歳って台詞で言ってるけど
もっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事