オンリー・ゴッドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 17ページ目

「オンリー・ゴッド」に投稿された感想・評価

SKHMの影

SKHMの影の感想・評価

4.1
レフンにとってエンターテイメントとは劇中の如く「精子処理機」のようなものだ。自分の欲望さえ満たせばいい。客を楽しませようという動機などさらさら無く、レフンの暴走を我々が自ら楽しむ。それでいい。
omg!S

omg!Sの感想・評価

5.0

シチュエーションはヘンなので笑ってもよいような気もするが映画のトーンはまったく笑いを狙っておらず、オチもなく、笑ってよい雰囲気ではないので笑えない。映画の暴力には笑いが良く合うけれど、これは笑いのな…

>>続きを読む

賛否両論に分かれる問題作。
私は結構好きだった。
バンコクという街で行われる復讐劇。バンコクだからちょいエロも出てくるかな?と思ったが、全く出てこなかった。なのにR15ということは相当バイオレンスな…

>>続きを読む
はと

はとの感想・評価

4.8

観終わって、考えても考えても答えなど出ない。けれどその考え続けることで、レフンの術中にはまっていくような映画。台詞は削ぎ落とされ、画面に映し出される強烈な色彩と、ギャグかとも思えるようなカラオケでお…

>>続きを読む

 今のところ、今年のベスト候補。バンコクを舞台に描かれる血みどろの神話。完璧な画面構成に歪な音楽、ほとんど喋らず無表情な役者の演技と見る人をめちゃくちゃ選ぶ作品ですが、個人的にはドはまりしました。原…

>>続きを読む
ぎぎぎ

ぎぎぎの感想・評価

4.5
完膚無き迄にそこら中に散りばめられたフェティシズム。
食べれば消化不良を起こすのに不思議ともう一度、それもスクリーンで味わいたくなるような映画だった。
あやこ3

あやこ3の感想・評価

4.3

正直、この映画の内容理解できてるかというと、全然できてないと思うし、観てる間は怖くて仕方なかったし、終了直後もポッカーン(・□・)て感じだった。けども、なんか、自分でもどういうわけかわからないけど、…

>>続きを読む
&y

&yの感想・評価

4.2

【2014/1/29:ヒューマントラスト渋谷】これ「ドライヴ」より好き。「ドライヴ」の一シーンを延々引き伸ばした感じ。レフンさんのシネフィルというかキチGUYっぷりを堪能。鈴木清順と王家衛とホドロフ…

>>続きを読む

神と人が対峙する時、何を見せられるのかという物語。
ともかくタイの人々が魅力的。そしてゴスリングはその中を彷徨する。

何を考えているのか分からない神を描くという点では本作は大成功でしょう。
そして…

>>続きを読む
ななし

ななしの感想・評価

4.5

新宿バルト9で二回鑑賞してきました。
内容はみなさん分かりづらいと言っているとおり、ほぼ映像のみで語られているので、評価もかなりわかれるし、解釈の仕方もわかれる内容ですかね。

レフン監督の独特の原…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事