ただ怒りと不信感からくる氏の金なし選挙活動に観客は、近接的視点から「正論」に聞こえるが、最後「コスプレ的に」防護服を着て演説する姿を引きで観せられた時、「自分の視点は近すぎた」と内省させられる。
…
このレビューはネタバレを含みます
前回、想田和弘は山さんの自民党公認の選挙戦を通じて日本の選挙と文化のおかしさを描き出したけど、今回の山さんは完全無所属、NOマネー。
選挙活動といっても選挙区をグルグル回ってはがれたポスターを張り…
前作と続けて視聴。
前作だけでも、非常に痛烈な社会批判ではあったが、今作と合わせてみるとより今の選挙、そしてそれに関する社会の関心を映し出している。
とてもよいドキュメンタリー映画であり、「報道」で…
ドキュメンタリーの続編って正直どうなのかって思うことがある。続編というのは基本的に1作目に対して批評的で相対的な視点で語られるべきだからだ。その理由は色々あるが、一番はそれが1作目を活かすことになる…
>>続きを読む前作とはまた違った感じで面白かったし、考えさせられた。山内さんの主張は正論だし、同意するが、だからと言ってあの選挙で勝てるとは思えない。あの戦い方で勝てるとは思わない。原発事故に触発されての止むに止…
>>続きを読む選挙の様子を観察する映画2。
前作の影響&東日本大震災直後の原発事故により怒りの再出馬に至った山さんなわけですが、改めて「何この選挙システム」とはやっぱり思っちゃって。名前連呼してどうこう選挙カー…
Laboratory X, Inc