永遠の0のネタバレレビュー・内容・結末 - 58ページ目

『永遠の0』に投稿されたネタバレ・内容・結末

字幕出して見てるとサザンの唄にまで字幕出してくれる親切。
特典映像をみてCGの能力に驚いた。
老人と若者と子供。部屋の感じで生き残った男達の現在の身分やら何やら。日本家屋の部屋間に扉が無い感じ。戦争…

>>続きを読む

原作はベストセラーということで読ませてもらいました。さすがにベストセラーというだけあって面白かった。戦争に対してあまり知識のない若者にとっては改めて事実を知ることができる。いかに日本国民が、特に飛行…

>>続きを読む
大切な瞬間、瞬間。
景浦の若い時がいい味だしてたな〜と個人的に。あとは再婚のところのシーンはいらなかったかな。

ラストのおじいちゃんの話で号泣。そのあとの春馬くんの空想?でなんかあれ?ってなるけど、一番最後の岡田くんの特効シーンで泣き崩れました。笑

最後がいいからすごい見てよかったって感じるけど、現代のシー…

>>続きを読む

原作も含めてあまり好みではないので辛めです。
正直なところ涙するほどの感動は得られませんでした。
妻子との別れやラストの夏八木勲など、シーンごとにぐっとくる部分はありますが、全体通して戦争の重さは感…

>>続きを読む

ほぼ、泣きながら観賞。靴もろくに脱がず娘のもとに駆け寄る姿が愛に溢れてて、子供を持つものとしてはたまらないシーンだった。

最後の笑みはなんだったんだろうってしばらく考えてみたけど、きっと自分が命を…

>>続きを読む

私が鑑賞した邦画の中で一番素敵だったと言っても良いほどの映画です。宮部久蔵を知っている人から話を聞いていくうちに、パズルのようにハマっていく“本当の宮部久蔵”の像が完成した時には驚きと興奮が止まらな…

>>続きを読む

ヤクザの親分役の田中泯さんが
話を聞きに来た宮部久蔵の孫役の三浦春馬を
全て話し終わった後にいきなり無言でグッと抱きしめるシーンで
あり得ないくらい泣いた(PД`q゜)

岡田准一の色んな感情が入り…

>>続きを読む

■日付
2014/12/7

■見たきっかけ
話題になっていたのと、岡田くんがかっこよさそうだったから(不純)
30本ノック2本目〜

■感想
<テーマ>
言いたいことは「反戦」かと終始思うような設…

>>続きを読む

あの過ちを繰り返してはいけないという教訓として、たくさんの若い方に観てもらえればいいと思いました。
トレンドの俳優さん揃いで、入り口としては入りやすいと感じたので。

ただ、最後のシーンの演出では、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事