エンダーのゲームに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『エンダーのゲーム』に投稿された感想・評価

67
3.0
最後戦争に勝ったのに
主人公を地獄に落とす

アニメ版の海のトリトンで
富野監督がやりたかった
完成形みたいな感じなのかなと?

こんな原作があったのも知らなかったが、エヴァに似ている設定が既視感を感じさせる。

第3の子供が選ばれるという部分。
そこから過酷な訓練の日々によって、少年エンダーは地球外生命体フォーミックとの宇宙…

>>続きを読む
pherim
2.5

名作SFの映画化。主人公の少年は、ゲームの天才を軍指揮官に育成するシステムに乗り、地球外生命体の殲滅を迫られる。暴力はいかに肯定されるか。原作主題と素朴な展開とのギャップがいかにもディズニー的。

>>続きを読む
AM
2.8
エイサーくん目的でみたけど
ストーリーイマイチwww

一回で順番かな
よね
3.0
あの原作をまとめてるから仕方ないとは思うが、
かなりの消化不良。

「姉さんへ。僕はこれから敵の母星に程近い訓練基地に向かいます。そこで最終試験を受け、合格すれば、僕は侵攻艦隊を任されることになります。本当は嫌だけど、戦争は避けられないでしょう。姉さんの無事を祈って…

>>続きを読む
masabe
3.0
原作を読んでからの視聴。だいぶ内容が端折られており世界感含めて全てを盛り込むことは難しかったのだろう。

ドラマでもう少し丁寧に描いてほしい作品
ハリソンフォード「おそろしい子!」

なろう作家が書いたスターシップトゥルーパーズみたいな感じだけどラストは良かった。

期せずして見たばかりだったヒューゴコンビ。

大味な教育、作戦、設定。敵の中枢を倒したら終わり。一発当てれば全滅する武器。指揮官要らないんじゃない?武器1つ700億ドルって人類の存亡に比べれば安いもんでしょ。CGが良かったので艦隊操作部分は気持…

>>続きを読む

「ヒューゴの不思議な発明」の主役だった少年エイサ・バターフィールド主演作品です。
正直今作の彼はヒューゴの時より魅力を感じませんでした。
映像化不可能がキャッチフレーズでしたが、正直パッとしない。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事