パトリオット・デイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「パトリオット・デイ」に投稿された感想・評価

序盤からわりと強キャラ感あったJKシモンズがちゃんとかっこいい役かっさらってた。
ホッソ

ホッソの感想・評価

3.8

ボストンマラソンテロの犯人を捕まえるまでを描いた実話映画。
犯人の犯罪に対する計画のなさのライブ感が次何をやるのかわからなくていい意味で緊張感がありました。
また、きちんと最後に実際の被害者のコメン…

>>続きを読む
yskosk

yskoskの感想・評価

3.7

面白そう見たい!と思ってボックス入れてたけど、がっつり見たことあったわ
これでウォルバーグ好きになったんだった

ボストンの爆弾テロのありのまま
亡くなった人に関しては逆にあまり触れないところも好感…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

4.0

意外と早く解決したなーなんて当時は思っていたものの…こんなことになっていたのですね…張り詰めた空気に押しつぶされそうで息苦しかったです。暴力でしか訴えられない信念ってなんなんでしょうね。安寧を祈って…

>>続きを読む
あの

あのの感想・評価

3.9
下手なホラー映画より汗かいた
緊張感の見せ方が上手い
街を封鎖するまでしてたなんて日本にいたら知らなかったかも
爆破で足を失った夫婦がもう一度マラソンをするシーン最高でした
るぉ

るぉの感想・評価

3.8
こんな極悪なことが現実に起こってたとは、、、
事件のことは朧げながら記憶してたけど、しっかりと見ると傷ましすぎる。

でも、それでも負けずに戦い続ける人々には勇気が貰えますね。
彼らの動機が知りたい。
なぜテロが起きるのか。。。日本にいる私達からしたら理解ができない。
iteru

iteruの感想・評価

4.0

忘れもしないボストンマラソンの爆発。そのテロの犯人逮捕の裏側を映画化したということで気になって観に行ったけどすごかった。イスラム系の犯人役の狂ってる感じが本当の犯人を想像させてくれて凄い演技だなと思…

>>続きを読む
丹叉

丹叉の感想・評価

3.8

充分な娯楽性のある史実に忠実な歴史映画

警察車両が放つ青い光に照らされた薄暗い住宅街での激しい銃撃戦が最も印象的で興奮した

トレントレズナーによる不安を煽る不協和音やガソスタシーンでの緊急性煽る…

>>続きを読む
Kuboyou

Kuboyouの感想・評価

3.8

実話をもとに作られたドキュメンタリー映画なだけにあって緊迫感が非常にあった。
この手の映画を見て毎回思うのだが…宗教や信仰は自由だが、無関係な他人に迷惑をかけたり巻き込んだりする時点で違うのではない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事