未見の東宝特撮映画、大怪獣バランです。
この作品はまだモノクロ作品です。
モノクロ作品だと特撮の荒も少なく見えるし、怖さも増します。
怪獣への攻撃シーンも実物?の戦車、攻撃艇に見えるシーンも多く迫力…
やっぱり自分、このジャンルを鑑賞するのがヘタクソなんだろうな。ツッコミどころの加減がイマイチつかめないのよ。そういう自覚があるので、ゾンビものには手を出さないんですが。でも決して嫌いとか苦手という訳…
>>続きを読む迷信VS科学
最初の『ゴジラ』もそうでしたが、白黒の作品はカラーの作品に比べて、怪獣が妙にリアルに感られます。
バランは『怪獣総進撃』の怪獣ランドにもでてきたのかな?地味な感じですが、けっこう…
久しぶりに『大怪獣バラン』を鑑賞しました。数多い東宝の特撮映画群の中では飛び抜けた傑作とは言えませんが、私は好きな一本です。
元々アメリカに売るためのテレビ映画として企画されたものを劇場映画に転用…
このレビューはネタバレを含みます
湖、空、海、村、空港を舞台に暴れるバラン。
全体的に物足りなさはあるものの楽しめました。
物語は前半面白かったものの後半はイマイチ。
最終盤で照明弾を飲み込む周囲が判明するシーンは急に設定が追加され…
面白くはあった。
初めのBGMめちゃくちゃかっこよかった。
序盤の展開はミステリアスな感じでワクワクして中盤からバランが登場しワクワク終盤ではバランが街で大暴れしワクワクと楽しめた。
バランが爆…
怪獣総進撃で気になったバランくんの単体映画!まさかこんなにほろ苦いエピソードだとは思わず驚きました😢ポスターはどう見たってバランくんが大暴れする雰囲気なのに…!
人間と怪獣の共存は永遠のテーマだと思…