ゲームの規則はこれから世界を覆うことになる世界秩序だ。人間が政治ゲームのコマとして交換されていく。命が文字通り、狩られていく。それを敏感に察知することができる監督を、人は名監督と呼ぶ。ルノワール監督…
>>続きを読む変わらぬ愛の不可能性、交換不可能性ならアントニオーニよりこっちが好きかも
狩猟の時にも言及されてたけど、レンズの力というか被写体深度の深さが、単一空間内での大人数のドタバタを長回しで撮るのにばっち…
皆さんのレビュー見てると何回も観て良さが分かる作品なのかな...。
随所音楽とか映像がいいなと思うところはあったけど、そこまで面白いと思えなかった。
個人的に昼ドラとかドロドロ恋愛ドラマが得意じゃな…
再鑑賞。
久々に観ると結構面白かった。どうなるか分からないドロドロの人間関係、展開。コミカルで馬鹿げているシーン、ヒヤッとするシーンとラストの展開。
『ナッシュビル』の元ネタってこれじゃね、と思った…
美術館でルノワールを見て、帰ってきてジャン・ルノワールの映画が見たくなったので鑑賞🎞️
ペースが速すぎて字幕読むのに必死笑
1回目は映像楽しむ余裕はそこまでなかった。それもあってもう少し噛み砕かな…