高齢のタキは、少女の頃雪国の田舎から女中として東京に出た。その素敵な「おうち」でタキは一心に働き、やがてその家の奥様の変化に気付く……。
おうちの幼かった息子が今では老い、母の真実を知った時の心理…
2014年公開
監督:山田洋次
===
亡くなった老女がしたためていた自叙伝から明らかになった、その昔彼女が奉公していたある家族とのお話。
なんだか、じとっとしたお話しでした。それも、当時…
黒木華さんいいですね。昭和感プンプンした!日本の女性の一番美しいところをまざまざと見せられ魅せられた。着物の裾をタスキで捲り上げる仕草だったり、帯を一人で締める時にキュッと自分の感情も締めているよう…
>>続きを読む山形出身の事もあり、現代のタキさんが祖母とシンクロし、祖母も戦時中こんな経験をしたのかもしれない。。とまた会って話をしたいなぁという気持ちになった。
少しドロドロした内容だったが、自分の素直な気持ち…
わたし、考えてみれば山田洋次監督の作品をそれほど観てないんですね。
もしやして「武士の一分」以来かも…
現代の若者が、自分の祖父(祖母)の過去をたどる過程で「戦争」に触れていく。
ちょっと前に観た…
「小さいおうち」製作委員会