ボスニア紛争がもたらす「悲劇」と「再生」のドラマ
ペネロペクロスの美しさを余すことなく堪能出来る作品でした(心持ちがチョコ玉のように小さいワタシ💦はちょっと辛くて2回に分けて観ました)
映画は…🌿…
【あらすじ】主人公ジェンマは不妊のため子に恵まれず悩んでいた。審査の末に里親にもなれず代理母での出産を選択する。ボスニア紛争が起き夫は現地に残る。母子2人は戦火を逃れてイタリアで暮らしていたが16年…
>>続きを読む年老いたペネロペ・クルスからスタートし、交互で若い時と現在で進んでいきます。
前半は幸せで可愛いペネロペを見ながら、この映画全然話進まないならと思ってると、どんどんシリアスになっていきました。
…
よく出来てる
最後 あーくるとは思わなかった
あれだったら島?に残った方がよかったのでは?
でも生みの親より 育ての親いうし
難しいですな
……..
ペネロペクルス 若いなぁ って見てたら
1…
"本当に愛する人は人生でたった一人だけ"
ペネロペ・クルスが主人公の学生時代から母親になるまでを演じているんだけど
ず〜っと綺麗だった
彼を愛しているから子供を産みたい
でも女性として産めない身…