事件に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「事件」に投稿された感想・評価

招き猫

招き猫の感想・評価

3.7
舞台が自分の地元なので、懐かしい風景が見られた。ベテラン俳優陣の丁々発止の法廷劇は見応え十分だが、主演男優の拙さがマイナスポイント。
marnim

marnimの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

第2回日本アカデミー賞受賞作品。
裁判長佐分利信、弁護人丹波哲郎、検察官芦田伸介という、渋く重厚な布陣で行われる法廷シーンは見応えがあった。
また、大竹しのぶの演技力は特筆ものであったが、映画のスト…

>>続きを読む
Shiroron

Shiroronの感想・評価

3.4
別にどんでん返し的なものがあるわけじゃないんだけど何か観応えあった。
昭和サイコー。
くろわ

くろわの感想・評価

3.1

宮内(渡瀬恒彦)からヨシ子(大竹しのぶ)への最後の台詞「おぼこい顔して・・・」が印象に残る。

法曹三者がキレもので見応えあり。

証人尋問のシーンが、みなさまの一般市民ぶりが上手で、感心しきりの面…

>>続きを読む

多分、小説だと面白いと思うが、日本の法廷シーンは動きがなく、ただの会話劇になるのが残念。
渡瀬恒彦の存在感があり過ぎるが、印象派強い。佐分利信がこの映画のキーマンになってストーリーが進んでいる。
脚…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

3.3

19歳の青年が起こした殺人事件。その真相へと迫る検事たちや裁判、事件の背景を描くサスペンス作品。

粛々と機会的に進んでいく裁判をリアルに描いているのが一周回って新鮮に感じた。
判決直前に裁判官たち…

>>続きを読む
面白えー。長いけどテンポ良く飽きない。若かりし大竹しのぶの瑞々しさ半端ない。野村芳太郎は法廷モノの名手。

砂の器、震える舌等々話題作を連発してた野村芳太郎監督とそのスタッフが撮った作品、当時未成年が起こした殺人事件を裁く法廷劇。昭和の名優が火花を散らす、当時でもベテランの名優の中で存在感が凄い当時の若手…

>>続きを読む

裁判もの
出演者、丹波哲郎、芦田伸介、大竹しのぶ、永島敏行、松坂慶子
山本圭、夏純子、佐野浅夫、北林谷栄、丹古母鬼馬二
乙羽信子、西村晃、渡瀬恒彦、佐分利信、森繁久彌など

【内容】
19歳の青年(…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

単純な殺人事件に見えたものが、様々な証言で真相が明らかになっていく法廷もの。姉の松坂慶子は義父に犯され、ホステスになってからはチンピラのヒモにたかられ、男は妹に取られ、その男に殺されるという本当の被…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事