ラストエンペラーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ラストエンペラー』に投稿された感想・評価

calro
3.8

幼くして清朝第12代皇帝に即位した愛新覚羅溥儀の生涯を描く。隔離された生活の中で育ちながら徐々に膨らむ好奇心と、辛亥革命から国共内戦、第二次世界大戦までの壮絶な世界の変化の中で、背負わされた命運と、…

>>続きを読む
4.0
溥儀の見てきた歴史を知るっていう目的で観た作品なので、ストーリー性は意識せずに鑑賞した。ただただ映像と音楽が美しくてあまり退屈には思わなかった。欲を言えば英語ではなく現地の言葉で観たかった
Yuyu
3.5
やっと観れた、長かったー。
歴史知ってたら面白さ倍増なんやろなーと思いながらみてた。
どうでもいいけど大人溥儀役がずっと林遣都にしか見えんかった。
歴史そのものとも言える溥儀の人生がかなり分かりやすく描かれている。重みを持たせたまま簡潔に映像化するのすごい技術だよね。
3.7
久々に鑑賞。
やっぱり最後の終わり方がしみる。
本当に我々が生きる現代が歴史の積み重ねからなされているといいことを感じる。

どんな思いで今をみているのだろう。
激動の時代を生きた最後の皇帝。環境と時代には逆らえない。時代が違ったらきっと素晴らしい皇帝になっていたんだろうな。
それにしても長い…音楽良かった。

歴史のお勉強

愛新覚羅溥儀、名前の語呂だけ頭に残るけどよく知らない人が今ではほとんどかな?
一時は栄華を誇った皇帝も一瞬で人生は変わるもの。人生何が起こるかわからない。
特にこの人は映画では語り尽…

>>続きを読む
Takana
3.4


長いけど
見なきゃいけないと思って
使命感により観た。

愛新覚羅溥儀って名前すごいな〜。
3歳で即位ってパねー。
という気持ちで観ていた。

満州事変とか日清戦争とかあの辺の時代、
恥ずかしなが…

>>続きを読む
3.8

アカデミー9冠の伊・英・中・米・仏合作の大作であることは間違いないが、過去この映画は途中でギブアップしてきた。
アマプラ配信終了を受け再チャレンジしたものの〈オリジナル完全版〉だったとは。

長いの…

>>続きを読む
ふ
3.8
長くて疲れたけど、溥儀の持った皇帝への意思はあまりにも時代と環境に呑まれていたのかなって、欲に塗れた時代だな、

あなたにおすすめの記事