ラストエンペラーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ラストエンペラー』に投稿された感想・評価

よくこれだけの浮き沈みを経験して収監され、釈放後も人生を全うしたよな。

そんでもって日本やばい。

1900年代初頭まで、中国がこんなに近代化してないことにびっくりした。辮髪とか宦官とか…
4.3

溥儀の時代に振り回された生涯と苦悩をジョン・ローンの素晴らしい演技がさらに引き立たせていた。

ありがちな感想になってしまうけど、映像も音楽も壮大で美しかった。
やっぱり紫禁城を使わせて貰ってるだけ…

>>続きを読む
N
4.5

このレビューはネタバレを含みます

たまたまYouTubeにて婉容の人生について知り、ラストエンペラーを見たくなり、視聴しました。

坂本龍一らが音楽を手掛けているだけあり、壮大で美しいBGMでした。

映像も美しかったです。

ただ…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

見ていくに連れて彼の心情をより考えてしまう。釈放された後のシーンや彼が紫禁城を見学しに来るシーンは、彼の演技も相まってラストに相応しい終わり方だったと思う。
話以外にも音楽と映像がとても良かった。最…

>>続きを読む
吾
4.5

時代に翻弄され続けた中国最後の皇帝・溥儀の生涯。あまりに壮大で、随分長いこと映画を観ていた気がする。圧巻の映像や音楽が世界観を支えている。

始まりは「純粋な」中国王朝。3歳の溥儀が訳も分からず即位…

>>続きを読む
愛新覚羅溥儀の人生はこうだったのか、と知れる映画。人柄も表現されていてよかった。坂本龍一もきいてますね
とてもよかった。ここまで壮大な映画を観たのは初めてかも。
冒頭の少年時代のシーンはまるでファンタジーのようで、城壁を挟んだ外には動乱に揺れる現代社会が存在している世界観が、非常に魅力的だった。

素晴らしい映画ってラストシーンが秀逸なんやとおもた
あと素晴らしい役者は泣いてるよりも、笑顔で観客を泣きたい気持ちにさせるんやなともおもた
戦場のメリークリスマスにつづいて観たら、そういえば時代背景…

>>続きを読む
悠馬
5.0
昔見て忘れてたからもう一回見た
今のところ今年見た映画でNo.1
miki
4.5

このレビューはネタバレを含みます

3時間半とすごく長いのに、長さを感じさせないほど引き込まれる映画だった。すごく面白かった。
徹底して溥儀の視点から描かれていて、周りにいる人間が彼にとっての世界のすべてで、外の世界で何が起きているの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事