ラストエンペラーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ラストエンペラー』に投稿された感想・評価

3.0
映画館で観たんだっけ。映像の華やかさと歴史というところでNHKの大河ドラマ的な。あまりはまらなかった。

音楽、美術、撮影スケールで壮大さは十分にあった。ほぼ史実通りだからかストーリー性は微妙。主人公の俳優は味があって良かった。87年に中国で共産党協力で攻めた内容の映画を撮影できたのは凄い。一般消費者向…

>>続きを読む
Peyang
3.0
少し長い。日本が溥儀に何をしたかはわかるけど、、少し長くて眠くなった印象、、
3.0
溥儀についてあまり詳しくないので、映画の中の出来事がどの歴史と結びついているのか分からず、面白くなかった。みる人は、歴史を学ぶと面白く見られると思う。

長かったーーー
最後まで観るのキツすぎたけどラスト10分は面白かった。歴史とか時代背景をわかって見た方がより面白いと思う。生の禁紫城に行ってみたくなった。
知識不足で何がなんやらで難しかったけど、皇…

>>続きを読む
320
3.0

250211

愛新覚羅 溥儀

新宿で映画公開されているが、
中国の歴史を
イタリアの監督が描き、
163分・・・。
語り継がれる作品である事は
知っているが、
これまで少し敬遠していた作品。
新…

>>続きを読む
Rai
2.5
最後のシーンは良かったけど、それまでが個人的に分かりにくかった。
TONO
3.0

35年以上も前に観た超大作を久しぶりに
愛新覚羅溥儀の波瀾万丈な一生をダイジェストで俯瞰

⭕️良いところ:
当時中国が許可した紫禁城のロケ
成年から老年まで演じ分けたJ・ローン
「暗殺の森」V ・…

>>続きを読む
夏蝿
3.0

このレビューはネタバレを含みます

カテゴリが高貴であるが故に、選択肢を奪われ続けた子供、ただひたすらにグロテスク

それはそれとして、甘粕坂本龍一まじ?
の
3.0

中国の話なのに全編英語で、でも日本人は日本語なのが気になってしまった
アーティスティックにフェティシズムな演出がところどころフランス映画的〜と思ってたけど、イタリアの監督の作品なんですね

映像の世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事