音楽、美術、撮影スケールで壮大さは十分にあった。ほぼ史実通りだからかストーリー性は微妙。主人公の俳優は味があって良かった。87年に中国で共産党協力で攻めた内容の映画を撮影できたのは凄い。一般消費者向…
>>続きを読む長かったーーー
最後まで観るのキツすぎたけどラスト10分は面白かった。歴史とか時代背景をわかって見た方がより面白いと思う。生の禁紫城に行ってみたくなった。
知識不足で何がなんやらで難しかったけど、皇…
250211
愛新覚羅 溥儀
新宿で映画公開されているが、
中国の歴史を
イタリアの監督が描き、
163分・・・。
語り継がれる作品である事は
知っているが、
これまで少し敬遠していた作品。
新…
35年以上も前に観た超大作を久しぶりに
愛新覚羅溥儀の波瀾万丈な一生をダイジェストで俯瞰
⭕️良いところ:
当時中国が許可した紫禁城のロケ
成年から老年まで演じ分けたJ・ローン
「暗殺の森」V ・…
中国の話なのに全編英語で、でも日本人は日本語なのが気になってしまった
アーティスティックにフェティシズムな演出がところどころフランス映画的〜と思ってたけど、イタリアの監督の作品なんですね
映像の世…
© 1987 THE RECORDED PICTURE COMPANY.YANCO FILMS LTAO FILMS.S.R.L.ALL RIGHTS RESERVED