もらとりあむタマ子に投稿された感想・評価 - 19ページ目

『もらとりあむタマ子』に投稿された感想・評価

村井

村井の感想・評価

4.0

噂話で人のことを悪く言ったり、写真館の息子に親には内緒で写真を撮ってもらったり、ご飯を作ってもらっていることにありがたみを感じず、文句を言いながら・携帯をいじりながら食べる。簡単にいうと、凄く心が幼…

>>続きを読む
肉

肉の感想・評価

3.7

役者前田敦子がハマり役でめっちゃ良い、アイドルの時は興味なかったけど俳優としてはすごいチャーミングやと思う
子分みたいに扱われてる中学生がだんだん思春期らしい成長遂げてくのとか、父役の康すおんの加害…

>>続きを読む
滅子

滅子の感想・評価

-
中学の時にMusic on TVを観ながら宿題をしていて、星野源の主題歌とセットでこの映画のCMが放送されてたのを思い出して鑑賞。前田敦子は本当に可愛らしい。

前田敦子の素の感じがいい。
自分の立ち位置がわかっていてどうにもならないもどかしさ。他人には一応普通に接するが、父親だけには素直になれない。かと言って親の再婚するかもしれない相手はとても気になる。ア…

>>続きを読む
emi

emiの感想・評価

4.2

かなり好みの映画。

まず、実家でとにかくダッラダラだらだら過ごす感じに共感すぎて笑った。
で、だらだら過ごしながらも、一応自分なりに色々考えてるんだけど、それを他人に悟られるのはいやなんだよね。特…

>>続きを読む
れお

れおの感想・評価

3.8

《モラトリアム》
大人になるまでの猶予期間。社会へ出るまでの猶予期間。

過ぎていく日常の中で、身の丈に合った小さな成長の物語。なので刺激もない。
例えばこれを見て、私も頑張ってみよう、と思う人は少…

>>続きを読む
文字通りモラトリアムなたまこ(前田敦子)を1時間みる映画だった。写真屋の息子良い。
牧史郎

牧史郎の感想・評価

3.0

前田敦子ということも含めて、この頃の「ザ・邦画」のイメージ。笑

こうしてだんだん時代の気分は過去になっていくんだなーと思いながら見ていた。

たった10年くらいなんだけど、今だったら、「こんな甘く…

>>続きを読む
lkangwen

lkangwenの感想・評価

3.4
前田敦子を見るだけの映画。
甲府って感じが良かった。
45/配信
柚子

柚子の感想・評価

3.5
ぼーっと観られる短いお話
春夏秋冬タイトルの背景がきれいだった

あなたにおすすめの記事