インターステラーの作品情報・感想・評価・動画配信

インターステラー2014年製作の映画)

Interstellar

上映日:2014年11月22日

製作国:

上映時間:169分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 映像美と音楽の壮大さに心掴まれた
  • 時間の扱い方が面白く、ストーリーがバレバレでも感動できる
  • 宇宙についての描写が素晴らしく、ブラックホールやワームホールにワクワクする
  • 伏線回収が鮮やかで、絶望と希望、愛と裏切りなどの感情描写が綺麗
  • 宇宙の映像が圧巻で、時間の流れの不思議さに感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インターステラー』に投稿された感想・評価

4.3
難しかったけど、なんかすごかった。
ずっと宇宙空間の息が詰まる感じ。
4.1
このレビューはネタバレを含みます

「起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる。」

地球の滅亡、ブラックホール、宇宙の遥か彼方にあるかもしれない人の住める星の探索、5次元世界など、壮大な世界観の根底に、このマーフィーの法則があり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ふぉーーガン見したから目ぇカピカピになったわ!!!!

・だいぶ難しい設定だし見たことない世界ばかりなのに説得力を感じることができて、映画ってすごい
・意識してないとこっちが息吸うの忘れる

・ロボ…

>>続きを読む

⭐︎メモ⭐︎
時計の針

量子
重力
数式
五次元
彼ら
俺たち


時間の進みって恐ろしい
宇宙にとっては人類の命の長さなんて砂以下なんだろうな
彼らって誰?俺たちって何?
カプセルに入ったら歳…

>>続きを読む
4.0
大好きな映画!
難しい理系話は全く理解できないばかちんやけど、それでいても大好きと思える偉大な作品。

前に何回か観たんだけど、私のような理系オンチ(おそらく内容の3割も理解出来ているか怪しい)があれこれ言うのはお門違いだなと思っていた。けど、この作品の本当の凄さは私のような人間を置いてきぼりにしない…

>>続きを読む
高校の理科の推し教師が授業で流したからバカだけど徹底的に理解に慎んだ。そしたら五次元を理解できたから推しって偉大。普通におもろいし、宇宙の終わりを知って死にたい
未来
4.0
素晴らしいとんでもない宇宙体験をしてしまった🪐🚀
こんなに広い世界があるのなら、今の私の悩みなんて本当にちっぽけ。

三次元とか五次元とか難し過ぎたので何回も見て理解していく作品だと思う。またみます!!

55%にするぞ



コーン畑爆走するシーン大好き
最後ずっと泣いてた!笑

途方もない宇宙の果てを旅したい。
自分の存在と惑星の大きさを比べながら漂いたい。そして溶けていくように消えたいね。

観…

>>続きを読む
4.8

SF最高傑作、全ジャンルの中でも片手に収まるくらい好きな作品。
人物、惑星、近未来技術、全てが魅力的で引き込まれる。それでいて親子愛にも心揺さぶられる。
唯一の原点要素は、アンハサウェイ演じるブラン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事