ボブディラン登場前夜のニューヨーク、グリニッジビレッジのフォークシーンが舞台。主人公はデュオの相手を自殺で亡くした男性フォークシンガー。売れない、歌う場所はない、家はない、金はない。彼女が妊娠するが…
>>続きを読むコーエン兄弟作品に間違いはない。
スターウォーズつながりで、オスカーアイザックを観よう!となったわけではないんだけど、なんとなくこのチョイスとなりました。
猫が好きな人は間違いなく楽しめます。
売…
コーエン兄弟の、しっとりした感じの方の作品。オスカー・アイザックの歌がとてもうまい。映像は安定の美しさ。ルーウィン・ディビスは状況は大きく変わることは無かったんだけど、このお話の中だけ言えば、猫ちゃ…
>>続きを読む世間から見ればしがないフォークシンガーのとある1週間。「人生は選択の連続である」という言葉があるが、些細な選択も連鎖的に間違い続けてしまうようなルーウィン。家もなく、友人知人の家を転々としながら生活…
>>続きを読むなんでこんなに面白いんだろう。金なし家なしで知り合いの家を転々と泊まり歩く売れない歌手。負け犬がただひたすら負け続ける映画
低彩度で寒さと寂しさをまとうニューヨークの街、ひたすら報われない厳しい世…
ボブ・ディランがフォークソング/プロテストソングで、スターダムを駆け上がった60年代。その影で、一人の無名のフォークシンガーが「ガスライトカフェ」に出演していた。それがルーウィン・ディヴィスである。…
>>続きを読む以前から観たいと思ってたコーエン兄弟作品。中盤くらいまでは凡作(だけどコミカル)なストーリーが続いていきますが、中盤以後の夜の道中と謎の男は「得体の知れない怖さ」を得意とするコーエン兄弟映画って感じ…
>>続きを読むPhoto by Alison Rosa ©2012 Long Strange Trip LLC