ミケランジェロ・プロジェクトの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 美術品を守るために命をかけた人々の物語
  • 豪華キャストが光る、安心感のある演出
  • ナチスに奪われた美術品を奪還する実話に基づく物語
  • 美術品の大切さや戦争の悲惨さを描きながらも、コメディ要素もあり退屈しない
  • 戦争映画としてではなく、文化や遺産の重要性を伝える作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミケランジェロ・プロジェクト』に投稿された感想・評価

2.9

過去視聴メモその131。

ナチスドイツに奪われた美術品を奪還すべく、美術の専門家による特殊部隊が結成される。

事実に基づいた話と知って驚いた。ナチスが収集するのは分かるが、それを特殊部隊を結成し…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
2回目の鑑賞

第二次世界大戦中、ナチスドイツに略奪された美術品や文化財の奪還に奔走する連合国軍の特殊部隊“The Monument Men”の活躍を描く史実に基づく人間ドラマ。…

>>続きを読む
3.5
・登場人物の素性描写は雑だけど、ストーリー自体は面白い
・ケイト・ブランシェットの吹替えが工藤静香て…
3.5

正直美術作品とか全く興味ないけど、実話ということもあり、借りて見てみた。
話の内容に起伏がないし、奪われた美術品を元の場所に戻すっていう目的だけで完結するけど、ちょくちょくそーなんだ〜っていう部分が…

>>続きを読む

名画は然るべき場所できちんと保管されて、人々に愛されてこそ。
史実に基づいた映画で、興味深く鑑賞した。後世に残すべき歴史的財産である美術品を守るという、戦争中の任務としては一見呑気というか地味という…

>>続きを読む
1.5
過去記録。
過去記録
パンフ購入済み
未視聴
アートが大切だと信じた男たちの物語。感性が問題の部分だから、アートをどうみるかで物語の見方が変わる。アートは人の幅に関わる部分なので、それに燃える人がいるのは素晴らしいのだと思う。

あなたにおすすめの記事