アデル、ブルーは熱い色の作品情報・感想・評価・動画配信

アデル、ブルーは熱い色2013年製作の映画)

La vie d'Adèle/Blue is the Warmest Color

上映日:2014年04月05日

製作国:

上映時間:179分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自然体の演技で、生々しく切ない恋愛を描いたフランス映画。
  • レア・セドゥや主演女優の演技が素晴らしく、リアルに感じた。
  • 性描写が激しいが、同性愛について違和感を感じなかった。
  • 3時間と長いが、観ているうちに時間を忘れた。
  • エマとアデルの恋愛が美しくも切なく、感情移入して泣いた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アデル、ブルーは熱い色』に投稿された感想・評価

slop
5.0
あっという間の3時間
人生に偶然はない
5.0
DVDほしい!
2人の女優の素晴らしさ!
色彩の素晴らしさ!
音楽の素晴らしさ!
ストーリーの素晴らしさ!
度肝抜かれました!
映画を見終わった後、開いた口がずっと塞がらなかった。
4.9

この前、キネカ大森でやっていたので観に行きました。カナダの若手監督グザヴィエドランの「胸騒ぎの恋人」との二本立てでしたが、ここに共通するものは、同性愛というなかなか難しいテーマ。
しかし、共感できな…

>>続きを読む
chi6cu
5.0

ああ、なんてストレートで丁寧な恋愛映画。
こんなに正直で、美しく、真正面から愛を細かに描いた作品というのはそう出会えないと思う。
3時間という長尺、激しいSEXシーン、そして同性愛。これらをハードル…

>>続きを読む
4.6

こんなにも愛が溢れた素晴らしい映画は、本当に久しぶり。まるで愛の海を泳ぐような感覚。とにかく美しいアデル。最初、だらしなく生々しい感じが苦手だったのに、彼女の側で、彼女の成長を、彼女の愛と向き合う時…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

フランス映画で”アデル”といえば、どうしてもトリュフォーの傑作「アデルの恋の物語」を連想しないわけには行きません。そして本作も同じように一途な恋に身を焼く少女の物語です。ただ、彼女が恋する相手はエマ…

>>続きを読む
t
4.0
2014.4.12
ヒューマントラストシネマ有楽町
mayu
3.5
このレビューはネタバレを含みます

普段恋愛映画観ないけど、何かでめちゃくちゃおすすめされてて気になって。
空気感とか演技が自然で、リアルで、感情移入してしまった。エマみたいな子が本当にいたら好きになっちゃいそう。
ベッドシーンが長す…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ラブロマンス映画は自分から観ることはなく、友人の勧めで鑑賞したがなんとも言い表せない感情になった。同性愛とは常に理解されるのが難しいからこそ儚いものだと思えて、より魅力的に感じるのか。女優がどちらも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事