アデル、ブルーは熱い色の作品情報・感想・評価・動画配信

アデル、ブルーは熱い色2013年製作の映画)

La vie d'Adèle/Blue is the Warmest Color

上映日:2014年04月05日

製作国:

上映時間:179分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自然体の演技で、生々しく切ない恋愛を描いたフランス映画。
  • レア・セドゥや主演女優の演技が素晴らしく、リアルに感じた。
  • 性描写が激しいが、同性愛について違和感を感じなかった。
  • 3時間と長いが、観ているうちに時間を忘れた。
  • エマとアデルの恋愛が美しくも切なく、感情移入して泣いた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アデル、ブルーは熱い色』に投稿された感想・評価

ちた
4.0

青が本当に素敵だった。

固定観念っぽい部分が多かった。

最後のシーン、映画の仕事をしていた友人のセリフではっとした。

音読の授業を最初と最後で描いているのも、アデルの成長を感じさせきれいだった…

>>続きを読む
おしゃれで優しい映画
人物が美しすぎて画が保つ
I Follow Rivers好き、よく聞いてる
記録
この映画を撮影したソフィアン·エル·ファニさんが国宝を撮影しているということで鑑賞しました。
過去記録
K
-
過去鑑賞(レンタル)  ○

よく撮ったよな、この映画。

でも、映像がめちゃくちゃいいんだ。
目線を撮るのがすごく上手い。

そして、レア・セドゥが美しい。
ラストの方のカフェのシーンは本当に美しい。
カンヌの記者会見の涙も含…

>>続きを読む
とや
3.8
レア・セドゥがかっこいい。
いやぁ切ないねぇ、ちょっと長いけど
ヘビロテ映画
大好き
フランス人女優で1番好きなレア・セドゥ
情熱的でお互いの感情のぶつかり合い、いき違いに心揺さぶられる
ボロネーゼも食べたくなる

あなたにおすすめの記事