10年ぶりくらいで観ました。当時は、カンヌで絶賛されて、俳優(しかも主演の2人)にもパルムドールが授与されたということで話題になりました。
前回は、いわゆるLGBTの知識もあまりなく、女性カップ…
国宝の撮監ということで見ることに。
相手の感情にのってワークしているのが伝わる。
国宝の日本語の演技でもキレたカメラワークが出来ていたのが解る。
ただ、サイズがタイトすぎて見ていて重い。疲れてしまっ…
ただの日常風景がとてもおしゃれ。
それだけの映画。
でも心情の移り変わりが表情から伝わってきて出会いのバーのシーンとか会話してるだけなのにとてもエロい...
何のメッセージ性も響くものもないけど誰か…
国宝の撮影が素晴らしかったので
ソフィアン・エル・ファニさんを知りました。
揺れ動く思春期の性を
手持ちカメラや光と影で
見事に表現した作品です。
無音でも楽しめます。
アデルとブルーがくっつ…
この映画を知ったのは数年前、中国のショッピングサイトで偶然見つけたポスターでした。青い髪の女のポスターが印象的でしたが、それがフランスのレアセドゥという女優だということがわかりました。2013年の映…
>>続きを読む長かったけど見てよかった。
途中からエマは髪の色も金髪になってるし、反対にアデルの衣服とか周囲に青が増えていってたような…
最後のカフェのシーンも、さよならを言いながら青い光の中に消えていくエマ…
…
© WILD BUNCH – QUAT’SOUS FILMS – FRANCE 2 CINÉMA – SCOPE PICTURES – RTBF – VERTIGO