それでも夜は明けるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『それでも夜は明ける』に投稿された感想・評価

ふぃー

ふぃーの感想・評価

3.5
めちゃくちゃ面白いかと言われると別に…まぁ歴史映画なりの安定感があった
mae

maeの感想・評価

-

この映画見るたび、自分の絶望は大した事ないって思えるし、絶望の中で家族を思い続けて希望を失わない主人公の生き様に感激。
残酷なシーンも多いけど、この映画には欠かせない要素だと思うし、目を背けられない…

>>続きを読む
Koya

Koyaの感想・評価

3.8

時は1841年、まだ奴隷制が認められていたアメリカ。そんなアメリカの北部で自由黒人として家族と裕福な暮らしをしていた黒人の男、ソロモンは一夜にして人身売買され奴隷の身分になってしまう。自分の身分を証…

>>続きを読む
数年前に卒業論文の参考資料として鑑賞しました。不思議なことに見終わった後マイナスな気持ちにならなかった作品!それがタイトルの意味なんだと私は勝手に思ってます。

NYで自由黒人という身分でありながら誘拐され12年間奴隷となったソロモンの実話に基づく。
奴隷制度の非人道さに加え、人が作り出してしまう様々な差別や蔑視を考えさせられる。重いが見ておくべき1本。
鬼…

>>続きを読む
実話
奴隷制度…一体なんなんだ
今の時代、○○ハラと全てが守られている時代…人は本当に恐ろしい
ぴ

ぴの感想・評価

3.5
やはり人間は悪 犬猫が正義
白人至上主義の世界、有色人種として(レイシズムに)負けへんでの気持ちを持ち続けたい そして自分の中の差別意識からも目を逸らさず向き合いたい
torakkichi

torakkichiの感想・評価

3.8

いや~なんといいますか…良かったねと言ってあげたいけど、ソロモン以外の奴隷たちの現状が圧倒的に数が多いわけで、こんなハッピーエンディングな奴隷なんて普通いないわ。

最初の農園のティビッツだって、あ…

>>続きを読む
おばあちゃんと高校生の頃鑑賞 
拷問シーンとかもあり、おばあちゃんの血圧上昇あぶない 終わった後にツバメグリルでハンバーグを食べた

あなたにおすすめの記事