良い映画。現代アメリカの歴史を全編に渡って復習できた。英語講師の目線でレビューすると、米国留学準備中でTOEFLを受験する方は長文読解問題対策に絶対観ておくと良い。頻出の公民権運動の概要がざっくりわ…
>>続きを読む最初から黒人差別のインパクトがすごい。
白人に仕える黒人にこのような物語があったとは想像以上だった。
家族と仕事を天秤にかけたように見えるけど、セシルは実際は仕事を全うすることで、家族との明るい未…
黒人セシルは38才で、ホワイトハウスの執事の職を得る。彼はジョージアの綿花農園での奴隷同然の環境から這い上がったのだ。だから「とにかく白人に気にいられるように振舞う」ということを信条にしていた。
…
実話に基づく、重み。目を背けてはいけない。後世に伝えるべきこと、リアルな映像を挟み、繊細な心の動きがひしひしと。主演が素晴らしく、端役もなんと豪華。あれ一瞬、マライア??だったし。この作品の意味の大…
>>続きを読む実に34年もの間8人の米国大統領に執事として仕えたEugene Allenの人生からヒントを得た作品である。Forest WhitakerよりEugene本人の方が断然カッコいい。国家機密の一番の中…
>>続きを読むちょっと長くて間延びしてしまった。けどよかったです。
長年仕える執事としての立場の自分、父親としての自分、差別される側の黒人としての自分、それぞれの立場があるだろうけど揺らぐことない態度が信頼を勝ち…
日本で暮らしたことしかないので、黒人差別の問題を身近に感じたことはほとんどないに等しいが、小説や映画で現実を知る時、毎回心を動かされる。
白人大統領に仕えてうまく立ち回って生きること、差別反対運動の…
©2013,Butler Films,LLC.All Rights Reserved.