ウォーキング with ダイナソーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ウォーキング with ダイナソー」に投稿された感想・評価

子供と一緒に見た。
なんか良かった。
吹き替えのノリさん良かった。
りた

りたの感想・評価

3.5




パキリノサウルスの子供パッチが成長していく微笑ましい話。ニンマリ
要所要所で恐竜の名前を入れてくれるので勉強になる。
☆アニメでCGでリアルさを求めるより分かりやすい白亜紀後期の教材だと思うと…

>>続きを読む

パニック映画で大成功の「ジュラシックパーク」シリーズは置いといて、ファミリー向け恐竜映画もそろそろアップデートしなくては!と思います。

恐竜なんて、ワクワクするし、カッコいいし、スケールでかいし、…

>>続きを読む
琥珀

琥珀の感想・評価

4.0

個人的には凄く楽しめたのですが、
一般的には不評らしいです。

確かにしゃがれ声の憲武さんによる一貫吹き替え、
滑舌の悪い福くんの恐竜名の解説、
これは無理があるんですが…。

あとがっかりしてしま…

>>続きを読む
マテ

マテの感想・評価

3.6

べつに恐竜が大して好きというわけではないが、それなりに楽しく観れた。知り合いの幼稚園児と小学生は夢中になってたから、子供は好きかも。

個人的にはアレックスの吹き替え、中村悠一さんに「こんな声出すの…

>>続きを読む
AkimiIkawa

AkimiIkawaの感想・評価

3.1

最近暇さえあれば恐竜の動画観てる。

最新の再現では、ティラノサウルスは羽毛が生えててしかも地域や気候にもよるけどカラフル。
低音になりにくいので夜もフレキシブルに狩が出来る。

これ本当は映画館で…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

4.0


3D 臨場感溢れる立体的な映像

空中からのシーンは自分が空にいるようだった。

白亜紀のアラスカ
色鮮やかな恐竜たちの生活。

頭脳戦に勝ったものだけが生き残り季節とともに旅をする。

史上最大…

>>続きを読む
ユウキ

ユウキの感想・評価

3.4

映像が物凄く綺麗だった!まだ誰の手にもついていないそのままの自然の姿がよく表現できていたなぁと思った
恐竜の名前や特徴を知れてちょっと勉強にもなった
ただ他の人も書いてる通りドキュメンタリーとは少し…

>>続きを読む
恐竜て動物なんだな
なんかアメリカンジョーク感というかスタンダップコメデイ感がミスマッチではある
ザン

ザンの感想・評価

3.2
肉食恐竜の手が短いことを鳥がしつこくからかっていたことに、うけてしまった。見慣れてくると多少かわいらしく見えてくるのが不思議。口笛のような音を出す頭の穴が気になる。

あなたにおすすめの記事