チョコレートドーナツのネタバレレビュー・内容・結末

『チョコレートドーナツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

胸が痛くなる。
ハッピーエンドになると思ってた。

同性愛への差別や偏見、正義などないということ、障がい者を厄介者にする風潮、子どもとしての立場の弱さ…
70年代カリフォルニアが舞台だとしても、ただ…

>>続きを読む

ゲイカップルと知的障がいの子供のお話。あらすじを読んでゲイカップルがこの子を養子として迎え入れてハッピーエンドかと思いきや…
ゲイに対する差別とどうしようもない法律がひとりの命を奪ってしまう衝撃のラ…

>>続きを読む

法と世間と、真実。
"当たり前"なんて、時代とともに変わるものだということを私たちは忘れがち。彼らの努力や苦しみが今を作ってるのかな?真実を大切にして、貫き通そうとした彼らは本当にかっこいい。

-…

>>続きを読む

正直、ゲイの気持ちは分からないが、あの少年にまっとうな暮らしをさせてやりたいと思う気持ちは共感できました。
ダウン症の彼を、薬浸けになった母親一人ではとても養えないだろう。
彼を見守ることが…

>>続きを読む

これは現在の話じゃない、1970年代の話、泣かされてたまるかという思いで見ていたが、

「ハッピーエンドが大好きでした」

この台詞で泣いてしまった。

歌う主人公ということで、こういう演出になるこ…

>>続きを読む

やるせない気持ちでいっぱいだ。
こんなにも愛おしく、切なく、悲しい気持ちになるなんて。

特に劇中の「Come to me」と共に流れる幸せそうな家族3人の映像を見ると余計に胸が締め付けられる。

>>続きを読む
つらい
幸せなまま見終えたかった

ゲイカップルが隣人のダウン症の子どもを親代わりに育てようとするが、今よりゲイ差別の激しい70年代、それを邪魔する人たちがいた。
救いのないエンディングだったな。

片方はダンサー、片方は弁護士という…

>>続きを読む

同性愛者に対しての差別がとても強かった時代の話だと聞いた。

でも今でも差別や偏見は完全になくならないんだろうなと思う。
「一人の人生の話をしてる」
このセリフがすごく刺さった。

辛すぎる結末。

>>続きを読む

ずっと観たかった映画。観て良かった。
ルディのデモテープの録音とともに、ホームビデオのような映像で3人の幸せそうな様子が流れるところ、とても幸せな気持ちになります。
劇中のピアノ曲やルディの歌も素敵…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事