フルートベール駅でに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「フルートベール駅で」に投稿された感想・評価

すっごくモヤモヤしました。
最初に本物の映像を見せるスタイル。結末がわかっていて、追って生涯を見ていく。
まず考えなければいけないのは、アメリカ社会で、黒人の彼らが犯罪や危ないことをしなければお金を…

>>続きを読む
世界観

世界観の感想・評価

3.0

結末が分かりながら見るのが辛い
かなり泣いてしまった

黒人に限らずだけど差別はいつまで経ってもあるし今後も無くなることはないんだろうな 自分たちと違うものを無理やり受け入れる必要はないし、多様性を…

>>続きを読む
Sho3

Sho3の感想・評価

2.8

冒頭実写映像で黒人男性が白人警官から撃たれるシーンから始まる。なぜ撃たれるにいたるのか撃たれた後の顛末を綴るストーリー。 

奴隷貿易時代から連綿と受け継がれる黒人差別の問題であるが差別による貧困の…

>>続きを読む
さうす

さうすの感想・評価

3.0

ただの日常のなかに
突然現れる悲劇
常に隣り合わせなんだと
改めて考えさせられた。
一体何の罪に当たるのだろう
一体誰のために命を奪ったのだろう

98本目 U-NEXT

撃ったやつが悪い。

本作は実際に起こった白人警官による黒人男性の射殺事件を基に制作された映画。

差別問題は誰もが向き合うべき事柄だが、この作品を見る限りでは警察官に問題があるのでは?

「でも根…

>>続きを読む
タイムリーな映画。

胸糞にも程がある。
マイケルBジョーダンはアドニス・クリード役で愛着しかないから余計に腹立ったわ。

俺が今まで見たマイケルBジョーダンが出てる映画って高確率で死ぬんだよね。
AYM

AYMの感想・評価

3.0

未来ある若者が一瞬にしてその未来を奪われてしまうなんて、本当に悲しい現実ですね。新聞で「20代後半の黒人男性の死因の第7位が警官による殺害」と書いた記事を読んだばかりなので、ますますこの映画が現実味…

>>続きを読む

ラストを知った状態で、ありふれた日常が続く。
そこには大きなドラマはない。
続くはずだった日常の一部が、しっかりと描かれる。


なぜ?

なぜそうなったの?


世界が直面しなければならない出来事…

>>続きを読む
yuko

yukoの感想・評価

3.0
まだ22歳。やっとこれから人生が始まりそうだったのに。でも被害者は彼だけじゃない。何百人もの無実な命や家族が犠牲になってきた。

関 連 映 画
『13th 憲法修正第13条』
『ヘイト・ユー・ギブ』
ste

steの感想・評価

3.0

多分去年見た
黒人殺害事件で思い出したが
いかんせんかなしい
何か言及しようと思っても
言葉だけじゃ伝わらんことが多い
誰かが死んで誰もが気づく
写真や動画の情報拡散社会は
国民の特権かもしれない

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事