WOWOWでやってたので、録画して見た。
いい意味でディズニー、ピクサーっぽくなかった。子供もそれなりに楽しめるやろうけど、わりと大人向きに感じる。
見始めた時は、ひたするカナシミにイライラして…
母と観ました。
なぜカナシミが必要なのか。
子どもの成長と共に感情が生まれ、一緒に成長していく。
母は感慨深いものがあったようで、私もつられてもらい泣きしてしまいました。
親子で観るのに素敵な映…
ずっと見たくてやっと見れた。
どの感情も大切な感情でいらない感情はないんだなって気づくことができた。
思春期とか大人とかどの世代にもささる作品だと思う。
頭の中ってこういうふうになってるのかなっ…
5歳の娘と鑑賞。誰もが頭の中ぐちゃぐちゃになることあるよね、悲しみがあるから喜びもある、爆発しちゃうこともある。自分でもよくわからない感情の揺らぎがこんな風に頭の中でヨロコビやカナシミか作用してたら…
>>続きを読む一人の少女と、たくさんの感情達の物語!
面白かったー!!🙆🏻👌✨
それぞれの感情の発言と行動、思い出の保管庫、夢の上映スタジオ、空想のお友達。一つ一つのシーンが、一人の少女のために動いてるの素敵だ…
(C) 2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.