インサイド・ヘッドの作品情報・感想・評価・動画配信

インサイド・ヘッド2015年製作の映画)

Inside Out

上映日:2015年07月18日

製作国:

上映時間:94分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 頭の中の感情や記憶の仕組みが面白く描かれている
  • 悲しみや怒りなどの感情も大切であることが示されている
  • 大人でも子供でも楽しめるバランスの取れた作品である
  • 感情を擬人化する発想は珍しくないが、ピクサーが手掛けると豊かで大人も楽しめる世界を生み出せる
  • すべての感情の大切さが身に染みる良い映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

かなしみにも意味がある!
かなしみがあるからよろこびがある!


意表をつかれた。(前情報なしでピクサーを観ている)
これは斬新🤔
脳内世界をこう表すか。

後半はホントになるほど〜って感じで頷きな…

>>続きを読む

頭の中で感情たちが冒険する話
ビンボンはめっちゃいいやつ
悲しい気持ちって大切だよねって改めて気付かされた
今の自分はさまざまな思い出とその時に感じた気持ちや考え方から構成されるんだなって当たり前の…

>>続きを読む
Aimer
-
感情が可視化されてて勉強になった。ヨロコビだけでもカナシミだけでも生きていくのは難しい。バランスの大事さ。自分にはどんな島があるだろう?

観てて楽しかった。
2も観る‼︎

"あなたが必要なの"

要らない感情なんてない!

11才のライリーの頭の中にいるヨロコビ、カナシミ、ビビリ、ムカムカ、イカリの感情が日々ライリーを幸せにする為奮闘している…

続編公開したので振り…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった!

複雑な感情をキャラクター化することでわかりやすく見せてるし、頭の中の構造が見ててワクワク感あるとともに、納得するような造りになってて面白かった。

無駄な感情なんて1つもな…

>>続きを読む

思春期直前くらいの色々自我が芽生えてくるくらいの難しい感情を、ファンタジーに描いた作品なのかな、と思った。ゴミ捨て場とか潜在意識とか、上手く人間の記憶?感情?を表現してて秀逸な作品だとは思うが、、こ…

>>続きを読む
Narumi
4.2

どの感情たちも
大切。゚(゚´Д`゚)゚。

ビンボーーーン(T_T)(T_T)(T_T)

たしかに
性格を決めるほどの
思い出の島は、
ヨロコビとカナシミが
一緒にいる気がする!!

自分のどの…

>>続きを読む
asami
3.6

5歳の娘と鑑賞。誰もが頭の中ぐちゃぐちゃになることあるよね、悲しみがあるから喜びもある、爆発しちゃうこともある。自分でもよくわからない感情の揺らぎがこんな風に頭の中でヨロコビやカナシミか作用してたら…

>>続きを読む
5.0

一人の少女と、たくさんの感情達の物語!
面白かったー!!🙆🏻👌✨

それぞれの感情の発言と行動、思い出の保管庫、夢の上映スタジオ、空想のお友達。一つ一つのシーンが、一人の少女のために動いてるの素敵だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事