インサイド・ヘッドの作品情報・感想・評価・動画配信

インサイド・ヘッド2015年製作の映画)

Inside Out

上映日:2015年07月18日

製作国・地域:

上映時間:94分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 頭の中の感情や記憶の仕組みが面白く描かれている
  • 悲しみや怒りなどの感情も大切であることが示されている
  • 大人でも子供でも楽しめるバランスの取れた作品である
  • 感情を擬人化する発想は珍しくないが、ピクサーが手掛けると豊かで大人も楽しめる世界を生み出せる
  • すべての感情の大切さが身に染みる良い映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

4.5
大好き。人間の頭がこうであって欲しいという気持ち強い。ピクサーって、ええなとなる作品。
人間パートにしか興味が湧かなかったが、それでもお釣りが来るくらいに重厚なヒューマンドラマだった。
私の頭の中にも色んな感情たちが頑張ってくれてるのだと思うとなんだか自分のことを愛おしく思っちゃう。

悲しいとかなにかが崩れちゃう時って良いことの前触れなんだねきっと
このレビューはネタバレを含みます
Kidcore が好きになった。
最後、親の愛って感じでハートウォーミング。泣いた!
前見た事あったけど覚えてなかったのでもう1回
疲れてたせいで、ずっとボロ泣き、、
ほんとにすまぬ。
カナシミにピキってしまった。
まじごめん。
カナシミもよくやってるよ、いつもありがとう?
正常な時にみてたら、カナシミに対してイライラして終わっただけかもせんけど、今やからカナシミの気持ちを大切にしたいなと思う映画だった。人間ヨロコビだけじゃダメなんだよなって

ストーリーはあんまりやった。
ただ設定が面白い!
それぞれの感情たちが居て全員なくてはならない存在
内容自体は悲しみがいらんことするからいらんなーって思う見せ方やったけど…必要
イマジナリーフレンド…

>>続きを読む
4.5

設定が凄い。
人間の中の感情を分けて、それぞれがしっかり作り込まれている。
ヨロコビとカナシミがいなくなり、ほかの感情でカバーするけど、空回りして本体もその通りに行動してしまう。

世界観もずっと刺…

>>続きを読む
L
3.5

女の子の成長と家族の物語を、擬人化された感情たちの視点で描かれていて、ある感情がないことによってどういう行動を起こすのかが見えて面白かった。

ヨロコビの感情が気づいた大事なことはまさにだし感動した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事