未来を花束にしてに投稿された感想・評価 - 114ページ目

『未来を花束にして』に投稿された感想・評価

taku

takuの感想・評価

3.0
ハンストと強制給餌は衝撃だった。
ただ、ドキュメンタリーの再現映像を見せられてるかのような実話映画はウンザリ。
m

mの感想・評価

3.7

出ている女優が超豪華。私の好きな女優ばかりだった。しかし、メリル・ストリープの出番があれ?ってくらい少なかった。
女性の選挙権って今じゃ普通だけど一昔前までは有り得なかったんだなあ。
女は家のことを…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

WOWOW📺
エミリーが飛び込まなかったら
今ももしかしたら男女平等じゃなかったのかな
イギリスの実話。
今は男女平等なんて当たり前だけど
昔は平等じゃなかったのを改めて思い知らされた。
母親の親権…

>>続きを読む
女性の選挙権を得るために生活も犠牲にして戦いぬいた人達。。
主人公の気持ちを考えると胸が痛くなる場面もあり涙がでてきた。
李嬢

李嬢の感想・評価

4.0

なんでエミリーワイルディングデイヴィソン主役にせんかったんやろー。
エミリーが全部持ってった感
父親ダメなやつすぎて胸糞

お話自体は見応えあるお話

つい先日ハリー王子の結婚式を見ました。
とてもすんだ青空のイギリスでした。
100年前に同じイギリスで
女性の参政権を獲得するために戦う女たち。
洗濯工場で働く女たち。
女があそこまで蔑まされている…

>>続きを読む
perikan

perikanの感想・評価

4.0

suffragette
過激な活動だけどそれだけ強い彼女たちの思いに胸を打たれる。
モードは妻であり母であり労働者であり色んな顔があるけれど、何よりも権利ある1人の人間なのだと気付かされる。涙が止ま…

>>続きを読む
アル

アルの感想・評価

3.4

女性の参政権は今では普通かもしれませんが、それを獲得するためにどれほどの苦労があったのか。それが垣間見得る作品でした。

暴力や強硬手段が良いわけないけれど、それでも自分だけでなく子供の世代のために…

>>続きを読む
pan

panの感想・評価

2.9

この邦題を目にするたびにムズムズする。
『SUFFRAGETTE』は馴染みがないし何の事かわからんだろうけど、これはストレート過ぎるんじゃないかな。

女性参政権を勝ち取る為に、暴力行為を行うという…

>>続きを読む
くみん

くみんの感想・評価

3.8

1912年ロンドン、女性参政権を求めて戦ったひと達。100年も前の話、議会や警察の様子みて、何これ今の日本ってこの頃の英国と大差ないではないかと愕然。弱者蔑視、報道の自由のない今の日本、どうにかしな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事