ジャージー・ボーイズに投稿された感想・評価 - 705ページ目

『ジャージー・ボーイズ』に投稿された感想・評価

piyoism

piyoismの感想・評価

3.6

20代前半の私ですが…この年代の曲はほとんど触れたことがないので、この作品をホントの意味で楽しむことは出来なかったと思う。

ただ素敵な歌声と、聴いてて心地よいメロディはとても良いと思った。

色々…

>>続きを読む
jomd

jomdの感想・評価

5.0

素晴らしい!拍手したくなる映画No.2

理容室の見習いからロックスターの殿堂に選ばれるまでに味わった成功と挫折

ぶっちゃけこの時代の歌が好きな自分にとっては中盤めちゃくちゃニヤニヤしちゃいました…

>>続きを読む
Mitsu

Mitsuの感想・評価

3.9

イーストウッドの新作映画を映画館で観れる喜び。

物語の進行をカメラに語りかけるやり方で進めていく。
スコセッシがやっていたやつだと思いながらみてました。
カメラワーク、色彩も雰囲気が出て、すごくよ…

>>続きを読む
fumifumi

fumifumiの感想・評価

4.5

老若男女、シェリーや君の瞳に恋してるは一度は耳にしてるはず。私のように歌ってる人のことはしらなくても。よくあるグループの栄光と挫折の物語だけど、上映時間が長くても物語はコンパクトにまとめてあるのはイ…

>>続きを読む
TaroYamada

TaroYamadaの感想・評価

4.0

ブロードウェイミュージカルの映画化、舞台の良さも失う事なく映像化した上に更に上積みが成されている、素晴らしい作品

ミュージカル映画に有りがちな、
《楽曲に時間を割かれる事でドラマ部分が少なくなると…

>>続きを読む

なんだろう。イーストウッドならもっと重厚なヒューマンドラマに仕上げれたのではないかと思ってしまう。
4人組バンドの成功と挫折を描いた話。誰もが知っているナンバーが幾つもあり、なるほど、演奏シーンはテ…

>>続きを読む
yuta

yutaの感想・評価

4.5

前半はまさに痛快。全てにおいてセンス良し。後半のダルさと、話が進むのに比例して違和感が出てくるキャストの役年齢とのギャップ、最後の悪意のあるメイクによって徐々に募るこの映画への不信感はラストシーンで…

>>続きを読む
snkmc

snkmcの感想・評価

5.0
失っていったものはいつか幽霊みたいにまた会える。イーストウッドが繰り返してきた喪失と幽霊がこの映画のラストに結実する。褒める言葉が見当たらないほど素晴らしい。
Busceo

Busceoの感想・評価

3.7
最後の老けメイクあれどうなん、てとこはバルフィ!と一緒だったが、この映画にはその16歳はないだろ!もあった。
ケニー

ケニーの感想・評価

2.9
歌の華やかさに対してストーリーが湿っぽくて、あまり好きじゃなかった。

あなたにおすすめの記事