6才のボクが、大人になるまで。の作品情報・感想・評価・動画配信

6才のボクが、大人になるまで。2014年製作の映画)

Boyhood

上映日:2014年11月14日

製作国:

上映時間:165分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 12年間同じキャストで撮影するのは凄い
  • イーサン・ホークの演技が素晴らしい
  • 平凡な日常にこそ人生の意味がある
  • 子供たちの成長が見られるのが面白い
  • 時間の儚さと大切さを感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『6才のボクが、大人になるまで。』に投稿された感想・評価

鬱猫
5.0

#390

以前も観たけど再鑑賞。

12年の撮影って凄ェなって思う。
まず日本じゃあり得ないよね。

家族を演じる俳優達も年を重ねていく様が一目瞭然だし、メイソン・エヴァンス・Jr.(演:エラー・…

>>続きを読む

邦題のセンスはいただけない(´・∀・`)
原題の『少年期』がしっくりくるな…うん。

丁寧に淡々と。少年の成長と、結果それに関わる彼の周囲の人々の関係性の変化、さらに心の成長までを描いた佳作。どの立…

>>続きを読む
2015年 映画館初見が、これ、幸先坂。

1年は愚か、人生、終わってみたら、あっけないんだから嫌なことしてる暇なんて無いです。

「どうしてみんな「一瞬を見逃すな」って言うの?」

時間は途切れない。
abdm
3.0
男の子が無事にイケメンになってよかった
4.5

12年間同じキャストで撮りきった作品と聞いて気になっていた一本。
主人公、メイソンが6才から18才を迎えるまでの12年間を描いた作品。
毎年夏休みの数週間を使い撮影して、キャストも作品と同じ年を刻ん…

>>続きを読む
あ
-

12年間ひとりの男の子の成長をみて、学生の時こんなこともあったなと重ねて思い出すようなとこもあった
大人になりきれない思春期の時期は見ていて面白かった

18歳までになんとなく自分の性格が形成される…

>>続きを読む
あき
4.5

親目線からの子供の成長が2時間半でぎっしり詰まっていてすごい。
企画がすごいのは言うまでもないとして、台詞回しが年齢によって変化があり畏怖の念を感じた。やさぐれでいるときは、社会に対して苛立ちけれど…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
国立公園に行ったこと覚えてないって言ってたけど、そのあと昔お父さんと行ったって言ってる。

あなたにおすすめの記事