柘榴坂の仇討に投稿された感想・評価 - 19ページ目

『柘榴坂の仇討』に投稿された感想・評価

M

Mの感想・評価

2.9
約3ヶ月ほど3週に2本時代劇を見てやっと気づく「時代劇好きじゃねーわ」
13年って長い?短い?
少なくても変化の度合いは、今よりずっと大きい時代だよね。
桜田門外の変で井伊直弼の警護役の侍が襲った水戸藩の者を長年にわたり探し仇討ちしようとするお話
2018.4.19
個人的に中井貴一があまり好きではないのですが、この作品は中々面白かったというか、趣深い作品でした。

初めて真飛聖が良いと思えた作品でもあるかな。阿部寛との距離感が良かったです。
時代が変わるということ、信念も執念になって、意固地になると侘しいのかもしれない。
NAO

NAOの感想・評価

3.0
久々に歴史モノを観た。
浅田次郎の物語は見終わりが良い。
しかもわかり易かった。
音楽が良いさすが。
浅田次郎の小説は好きだけど、やっぱ壬生義士伝派かな〜
あと奥さん役は逆の方がよかったんじゃないかと…
Kota

Kotaの感想・評価

3.3
日本人ですが 時代劇の映画は所々 何を言っているのか分からないところがあります。何となくニュアンスで分かりますが…

ストーリーは好きですが もう少し展開よく作って頂きたかったです。
めがね

めがねの感想・評価

3.4
んー、お互い死なずに済んだのは良かったけど、なんかこうやっぱり金吾は13年分の思いをまだどこか絶対で持っているだろうからこの終わり方は少しもやもや。もう一つなんか欲しかったかも。
TheThe

TheTheの感想・評価

4.5

直向きさを強く感じれる中井貴一氏の演じる金吾の姿がより一層、私を深くのめり込ませてくれました。
歴史の中、武士という「切腹」「打首」そして仇討が認められていた制度の世が、確かにあった私の国。その時代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事