アメリカン・スリープオーバーの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・スリープオーバー2010年製作の映画)

The Myth of the American Sleepover

上映日:2016年08月27日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 10代特有の神話を描いた青春映画
  • 一晩の出来事が成長につながる
  • 美しい水辺のシーンが印象的
  • 音楽や群像劇が魅力的
  • 物足りない何かを探し続ける青春を描く
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・スリープオーバー』に投稿された感想・評価

夏の終わりにお泊り会を開いた若者達による群像劇

くー、青春しやがって〜😡
俺も混ぜろぉ〜

僕は品行方正な学生だったのでね。
ああやって夜にどんちゃん騒ぎしたり、タバコやお酒を飲んだりはしませんで…

>>続きを読む

スリープオーバー→お泊り会

進級を控えた夏休み、ティーンエイジャー達のそれぞれの一夜を描いた群像劇。

一目惚れした女の子を探す男子、お泊り会へ行く前に上級生のパーティーへ行っちゃおうと背伸びする…

>>続きを読む
hokuto
3.1
このレビューはネタバレを含みます

2022年12本目 1月12本目
アメリカン・スリープオーバー[3.1]○
The Myth of the American Sleepover(2010)
タイトルかっこいいからみたけどあまりはま…

>>続きを読む
3.0

私の場合は大学の寮のフレッシュマン歓迎パーティーだったけど、ワーキャー言って、こんなシットリしていなかったぞ!笑
NYマンハッタンの美大と言えども、寮に入ってるのは田舎者か外国人だからだろうけど。笑…

>>続きを読む

🚧👷🏻‍♀️鑑賞記録ONLY👷🏻‍♂️🚧
Sleep Over=お泊まり会。プロム同様🇺🇸高校生の夏の風物詩で(9月から新学期のため)思い出作りに誰かの家に泊ったり、入学前の新入生の初顔合わせの場が…

>>続きを読む
諒
3.0
期待が高かったからか、話にノレなかった。
メリハリの無い構成になっているので、評価が分かれそうな作品。
青春時代特有の胸の痛くなるような感じは無かったなぁ。

アメリカのデトロイト。夏の終わりに催される「お泊まり会」に向けて男女それぞれの思惑が交差する……

『イット・フォローズ』
『アンダーザシルバーレイク』の
!!デヴィッドロバートミッチェル!!
監督…

>>続きを読む
3.6
夜を彷徨う青春の亡霊

The myth 神話という原題からエンドレスエイトやビューティフル・ドリーマーを連想した。

青春時代が夢なんて
あとからほのぼの思うもの

そんな古い歌の一節を「ほんと、そうだよなぁ」などと、ラジオから聴こえてきたりすると毎度呟くようになるほどトシをとった、どうもこんにちわ、大した青春時代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事