イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 13ページ目

「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」に投稿された感想・評価

HIe

HIeの感想・評価

3.9

その昔、お付き合いしてた人とは感想が全く違った映画。

繊細な描写が面白かった&切なかった。
でも、観終わった後ちょっと引きずりました。
あの時代では、違う結末はなかったのだろうか。

もう一度は観…

>>続きを読む
これだよコレコレェ!
これがベネディクト・カンバーバッチだよ!

神経質で自分勝手でコミュ障な孤高の天才キャラやらせて右に出るものはない!
Taylorm

Taylormの感想・評価

3.3
I could crack enigma with my iPhone in like 10 seconds
めっちゃ好き。ベネディクトカンバーバッチはんぱない…ってなったきっかけの映画。
t

tの感想・評価

3.9

本物の天才がドイツの暗号を解くためにマシン製作。マシンは人間か?

いわゆる天才の苦脳というやつ。普通じゃないのがいい人もいる。

あのクロスワードちゃんちょーいい子。頭良くてかわいいのは最高。

>>続きを読む
nag

nagの感想・評価

3.7

めちゃくちゃ面白い訳ではないけど、
チューリングマシンを見れて面白かった。
コンピューター屋をやってる身として。

天才は憧れの対象だが、
人一倍の苦しみがあるんだろう。
文明に貢献している点、賞賛…

>>続きを読む
lol

lolの感想・評価

3.5

数ある戦場の最前線を描いた映画とは違った臨場感。

暗号解読の話だからお硬い話になるのかと思っていたけれどストーリーもしっかりしていて見飽きなかった。

孤高の天才が周りに心を開いて最強になってく話…

>>続きを読む
お正月に戦争映画なんか観るもんじゃねェ!でも戦争映画だったんだって気が付いた時には面白くて引き返せませんでした。

このレビューはネタバレを含みます

コンピューターの原点
あんなに理性的な人でも愛が原動力なんやな
Hazuki

Hazukiの感想・評価

3.9

アラン・チューリングさん、、コンピュータを作ってくれた方なんて知らなかった。
暗号系の話は頭の悪い私にはついていけないだろうと思ったけど、ストーリーがちゃんとあって、理解しながら楽しめた。
同性愛が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事