ビッグ・アイズに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『ビッグ・アイズ』に投稿された感想・評価

けりー

けりーの感想・評価

3.6
ウォルターのおかげで絵は広まったけどね。。
🚬ポイポイこわかったなあ
pooh

poohの感想・評価

3.5

ちっちゃい頃TSUTAYAで見てずっと見たかったのをようやく鑑賞
なんかううんんんってかんじだったな
ティム・バートンにしては珍しく現世に足の着いたドロドロかんだった
でも実話なの凄いしもう旦那さん…

>>続きを読む
桂

桂の感想・評価

4.5
おもろい。
物語の筋が割と一直線でシンプルなのもあって、余計なシーンがない。雪崩れ込むように終盤の快進撃へ入っていくのが良かった。
映画全体の色合いの鮮やかさが素敵だった
こんな薄っぺらい男の発言でも人は魅力的だと感じてしまうんだね…セールスマンって凄い………
M

Mの感想・評価

3.5
滑稽な男だな。
裁判所の1人芝居なんてクソすぎる。

マーガレット本人が
ウォルターそのものだった、て発言してるし、
世の中色んな人がいるね。

ビッグ・アイズ鑑賞!
マーガレットはジェーンをつれてサンフランシスコに移り住み絵を描く仕事を得る
自分を表現する絵に対して自分を偽るという矛盾の苦しみの表現力が高い
嘘がバレてメッキが剥がれていくよ…

>>続きを読む

こう来たか、ティム・バートン。絶妙な匙加減の脚本お見事。芸術的な才能とか名声とか金儲けとか。一歩間違えれば陳腐にもなりかねないピリ辛テーマなだけに、軽快なテンポ感で駆け抜けるのが流石。ただエホバの件…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1960年代に実際にあったゴーストペインターの話。才能のない日曜画家ウォルターと大きな目が特徴の絵を描くシングルマザーのマーガレットが結婚。ウォルターは妻の絵を必死にアピールする……と思ったら自分の…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.7

ティム・バートン監督新作。

画才は無いが商才ある旦那が、自作と偽った妻の作品によって大ブームを起こす。

60年代アメリカの町並みや小道具への凝り具合が素敵な、実話ベースの良作品。旦那役クリストフ…

>>続きを読む
みき

みきの感想・評価

4.0
予想よりも面白かった!
映画みたいなほんとの話なことにびっくり!
女性のアートだと真剣に見てもらえない😞かなしい現実や、、、
目は心の窓って表現すき!
おばあちゃんになったらまた油画やりたい

あなたにおすすめの記事