アメリカン・スナイパーの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・スナイパー2014年製作の映画)

American Sniper

上映日:2015年02月21日

製作国:

上映時間:132分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 実在したアメリカ最強のスナイパーの物語
  • 戦争の悲惨さや後遺症を描いた重い作品
  • 家族や愛する人との繋がりがテーマとなっている
  • 戦争によって人は変わってしまうことを示唆している
  • 戦争は誰も幸せにならないことを強く訴える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

生と死の狭間に揺れ動く正義。

戦争とは。家族とは。一人の男が背負うにはあまりにも大きすぎる責任に、彼は確固たる正義を持ってして立ち向かう。

正義とは必ずしも正しいこととは限らない。たとえ伝説と呼…

>>続きを読む
neroli
4.2

■戦争につき物、トラウマ的心の痛み〜■
 
 
米軍史上最強とうたわれた狙撃手、クリス・カイルのベストセラー自伝を映画化〜🎬
 
カイル氏はイラク戦争の際、その狙撃の腕前で多くの仲間を救い、「レジェ…

>>続きを読む
miu
4.0

米海軍特殊部隊所属の狙撃手.クリス・カイル。
史上最多の160人を射殺した伝説のスナイパー。
戦争の狂気に取りつかれつつ家族を愛した男の光と影を描くお話です。
戦争から受ける心の影響の大きさを感じ…

>>続きを読む

イラク戦争でその腕前からレジェンドと呼ばれた狙撃兵の姿を静かに淡々と映しながら戦争によって“壊れていく”人間の悲劇を静謐に描くクリント・イーストウッドの手腕が冴える戦争映画の秀作。
ヒーローとされな…

>>続きを読む
アメリカで英雄となっているスナイパーの実話。
さすがイーストウッド監督と思える素晴らしいまとめ方だったと思います。

クリント・イーストウッド監督、ブラッドリー・クーパー主演の映画で、
『運び屋』を観る前に、予習的に観ました。
(レビュー、順不同でごめんなさい🙏)


"アメリカの歴史は戦争と共にある"

と言って…

>>続きを読む
jojo
4.6

「アメリカン・スナイパー」を観た。
監督は名優でもあり、名監督でもあるクリント・イーストウッド。

今回の映画は実在する人物の実話を映画化した作品。

この映画の主人公であるクリス・カイルは4度のイ…

>>続きを読む
3.0

ブラックホークダウンそうだったが、アルカイダに囲まれ弾が尽きた状態、敵地から脱出するときの緊張感はゾンビ映画だよね。

主人公は子供を撃ち殺したこと等から帰国してからもトラウマに悩まされることになる…

>>続きを読む
5.0

アメリカの戦争映画お得意のPSTD患者の実話を元にした話。
戦争が兵士にもたらす影響、そしてその家族にもたらす影響がこと細やかに描かれている。
戦争の被害者は兵士自身であるということを分からせてくれ…

>>続きを読む
自分がいままで見た映画の中で五本の指には入る満足度だった。
戦場の緊迫感や葛藤、憎しみなどのいろいろな感情が表現されておりレベルの高い作品となっていた。こんな父親になろうと思った。

あなたにおすすめの記事