天空の蜂の作品情報・感想・評価・動画配信

天空の蜂2015年製作の映画)

上映日:2015年09月12日

製作国・地域:

上映時間:138分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 原作との比較はあるが、映像の迫力や俳優の熱演が魅力的で、面白かった。
  • 原発問題に重きを置いており、難しい問題を取り上げているが、答えは出ていない。
  • 自衛隊が子供を助けるシーンは非現実的だが、かっこよかった。
  • 緊迫感があり、手に汗握るシーンが多く、ハラハラさせられた。
  • 秦基博のエンディング曲が素晴らしく、作品の良さを引き立てている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天空の蜂』に投稿された感想・評価

東野圭吾原作、江口洋介、本木雅弘!と来れば期待しない訳には行きません😍

始まって直ぐ10年前の作品にしては古い感じ…と思ったら90年代の設定でした(^_^;)
様々な個人的ニュースが巧妙に混ざり合…

>>続きを読む
3.3
手塚とおる演じる愛知県警の刑事が喋る名古屋弁がわざとらしい!

劇場で観た時は舞台が地元で始まるから興奮したなぁ。
キャストが豪華。

テレビ放送されてたので、
久々に観てみたけど、こんなんだったっけ。
東野圭吾作品。
ありそうで無かった原発をテーマにしたパニック映画であった。
視聴者に考えさせられるようなストーリーだった。
3.4
ドキドキハラハラシーンの連続。
特に子どもとヘリのシーンは声出ちゃいました。
そしてとても複雑な気分。
やっぱりいちばん怖いのは人間。
最後は綺麗にまとまってましたね。
仲間由紀恵可哀想すぎる。

昼間の地上波シネマアワーで10月放送されていたので、懐かしさもあり再視聴する。
名古屋の小牧空港が出ていたが、私も仕事で行ったことがあり三菱重工が微妙に名前を変えた会社に設定されていた。
最新式の大…

>>続きを読む
moku
3.3
救出シーンがハラハラした!助けに行ってくれた自衛隊の人カッコ良かった。
Miki
3.1

録画してたのを鑑賞。
んなバカなと思いつつも、手に汗握ってしまう
3.11の後の映画だったんだ
原発は現状必要だと思う、恩恵を日本中が受けてる。でもその代わりに犠牲になってる人もきっといるんだよね。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
モールス信号のあたりで
急に面白くなってきた

あと救助作戦も白熱だった

名古屋弁がだいぶ大袈裟だな
堤幸彦監督だからか!?
2.4
止めどなく続くなんじゃこりゃな展開と溢れ出る厨二臭漂う台詞のオンパレード
湯原さんはパパ失格よ
2.0
たぶん元の本はもっと面白いんだろうな。
女性刑事の演技が下手すぎて途中で冷めた。
話の展開が急で映画化は失敗だと思う。
出演俳優は好きな人がたくさん出ているのに、もったいない。

あなたにおすすめの記事