バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 148ページ目

「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」に投稿された感想・評価

Naoya

Naoyaの感想・評価

2.8

ほぼ全編通して出演者の演技で魅せると言える作品。演技・演劇の光る内容。ブロードウェイの舞台(とその裏側)を題材にした、舞台のような映画。ワンカットと見紛う撮影技法は斬新で、今までにない流れでテン…

>>続きを読む
かわぐ

かわぐの感想・評価

3.0

長回し。カメラワークがどうなっているのか分からず観ていて不思議。ドラムのBGMも面白い。かつてのハリウッドスターが20年間で落ちぶれて再起をかけてブロードウェイに打ってでる話。アメコミ映画関連の俳優…

>>続きを読む

どうしても撮影技術については
よくわからないので、
この映画の良さがわからなかったのか、いまいち。

ジャズの音楽に乗せて、
ストーリーも
ジャジーな仕上がり。

どう終着を迎えるか最後まで見ないと…

>>続きを読む
PEACEMAIN

PEACEMAINの感想・評価

2.8

最後にちょっとした衝撃はあったけど、観なくてもよかったかな。面白くはなかった。

撮影賞は納得。

マイケルキートンが渡辺謙に見えてからは渡辺謙だった。

字幕が黄色だったのには最後まで慣れず。
こいつは難しいぞ!
(僕にはね)
くたびれたオヤジの復活と再生にジンワリくる話かと思ったら・・・
違うんだね。
長回しの撮影は舞台のようでいて面白くて、とにかく後を引かれてもう一回見てみたくなったよ。
割と微妙。
ぶっ通しで撮った様なカメラワークは初めてで感動した。
ShutoOkubo

ShutoOkuboの感想・評価

3.0
カメラワークがすごい!
ただ、内容は役者にはわかるかもしれないけど、一般向けではないかも。
めめめ

めめめの感想・評価

3.0
マイケルキートンさんの演技が良くてアカデミー賞とればよかったのにと少し思いました。長回しのワンカット風、すごかったけど意図はよくわからなかったです。
長く感じ、抑揚があるわけでもなく…
突然のドラムに
飛んで…

ついてけなかった。

解説があれば違うかな。

ポール・トーマス・アンダーソンのブギーナイツっぽい。長まわし、乱暴な言葉づかい、芝居小屋、髭面の男...
内容は違うけど。

カメラワークでの心情表現はgood.カットが切れないから、観客が見るテン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事