バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 146ページ目

「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」に投稿された感想・評価

yume

yumeの感想・評価

2.5

映画みに行くとき、期待せんようになりたいー笑
可もなく不可もなく、というかんじやったなー(._.)
ケータイが鳴ったシーンで、「わっ!マナーしたのに!」と焦ってポケットからケータイ取り出そうとしてし…

>>続きを読む
カトウ

カトウの感想・評価

3.0
2015.4.11
TOHOシネマズ六本木
TCX
w/にわちゃん、けいちゃん、ひおき
Utopia

Utopiaの感想・評価

3.0

2015/4/11
長回し撮影に計算が張り巡らされ、油断を許されない鑑賞状況下に。無駄なシーンが排除され、余韻も思考も中断される。そこに舞台特有の間延びした感覚もある。映画のメッセージは素晴らしいが…

>>続きを読む

本年度アカデミー賞作品賞を受賞したから期待して観に行ったものの…
冒頭から期待を裏切られた感じでした(*_*)
全編ワンカットで撮影されてる世界観は独特でした!
ドラムロールの音がよく流れてたんです…

>>続きを読む
SatokoKUZU

SatokoKUZUの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

イニャリトゥ監督の新作&アカデミー賞ということで期待しながら見ましたが、予告編がすべてで、撮り方はおもしろいしドラムベースの音もかっこいいかどストーリーの深みがないのが残念。
ふく

ふくの感想・評価

3.0
舞台のドキュメンタリー観てるみたい。
映像もドラム音も斬新で面白い!
SerikaGoto

SerikaGotoの感想・評価

3.0

全編ワンカットは観てて疲れた。好きな女優だらけで嬉しかったけど、話はうーーーん。わたしには難しい。映画と舞台に詳しい人は楽しめるのかなぁ?映画っぽいシーンが散りばめられてて、見ごたえはあった。あとド…

>>続きを読む

全編ワンカットに繋げる編集は凄い。
ただ、凄いという感覚なだけで、それ自体が映画の面白さ、楽しさに直結してるかというとかなり疑問符がつく。

特別これという感想も思い浮かばない.....とりあえずマ…

>>続きを読む
くう

くうの感想・評価

3.0

話題の全編長回しワンカット風映像は登場人物目線の臨場感があった。
ストーリーは現実と虚構を飛び交う夢想的世界。
ドラムサウンドさえ現実に響いているのか主人公の頭の中のものなのか区別つかないのだった。…

>>続きを読む
シー

シーの感想・評価

2.7

現実と虚構、栄光と挫折、映画と演劇、その演劇を敢えてワンカット風に描写、実際の役者が演じてきた役と今作での役…と色々な対比がシニカルに描かれていて、観終わった後に語れる内容が兎に角豊富。そして上手い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事