彼方からの手紙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『彼方からの手紙』に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

3.1

音量のバラツキ大きめ。スズキジュンペイさんの声は浅野忠信さんに少し似ている気がする。SFのような展開。舞台劇のような台詞。手で叩き潰す描写が印象的。はっきりした何かを自分の中では得られなかった。朝倉…

>>続きを読む
ss

ssの感想・評価

4.2

面白い。
この変な脚本を成立させる編集とそのテクニックや、適格なショット(役者の動かし方や動線、カメラポジション)。狂気じみた演出も凝られていて面白い。
セリフ回しやオチのつけ方までこの時すでに完成…

>>続きを読む
hrpdz

hrpdzの感想・評価

3.8

四月の永い夢で一目惚れした朝倉あきちゃんがいた、、、!
あとコンビニ店員、、、!

岡崎京子の死体がいそうな河川敷で死体も事件もなにもなく葉っぱちぎってるだけだったり絶対に轢きそうな雰囲気でドライブ…

>>続きを読む
mymy

mymyの感想・評価

5.0

瀬田なつきベスト、
今年観た映画ベストかも。。。
5Windowsを観たときに、これは中村ゆりかが可愛い女性だからできる演出なんだ、と思ったんだけど、男でも画になるんだって驚いた。気分に合わせて脈絡…

>>続きを読む
ロメ男

ロメ男の感想・評価

3.6

車は今いる位置から抜け出すためのものであるにも関わらず、2人の旅は序盤に車が故障し、行き先が指定されたバス移動へと変わる。自転車に乗り換えても上手くいかない。現実から抜け出すための行為に失敗が付随し…

>>続きを読む
nada

nadaの感想・評価

4.2

あまりに幻想的な──。橋、階段、観覧車、空き家、ビデオ、黄昏時……、幾重にも設定された「境界」を空間的にも時間的にもシームレスにたゆたう。観覧車から降りてから、木下美紗都の歌があまりにも自然と入って…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

4.0

階段の時空超えたカットバック。

母と義父が歩いているのを主人公がマンションのベランダから見ていて、その2人を両手でポンと音を立てて捕まえるフリをする。手を開くと2人はその場から消えている。
スーツ…

>>続きを読む
RaRaRa

RaRaRaの感想・評価

4.2

超青臭くて、超最高。
自由な手法で人生の不自由について語る切実さが初期のゴダールを思わせるし、時空を超える家族の物語はゼロ年代的な想像力を感じる。露骨なオマージュも嫌味じゃない。

濱口竜介がコンビ…

>>続きを読む
学生の頃に見て衝撃だった。こんな変な映画は商業映画ではまずお目にかかれない。
木下美紗都「ボーイ・ミーツ・ガール」のMVは本作の撮影佐々木靖之によるもの。
pi

piの感想・評価

4.0

ロードムービー風の、時間を越えたファンタジー。
タイトルの通りスチャダラパーの「彼方からの手紙」が着想のようであり劇中の手紙でもリリックが引用されていた(サニーデイ・サービスの「青春狂走曲」もさり気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事