ニュースの真相に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「ニュースの真相」に投稿された感想・評価

これもかなりいい映画だった。
ロバートがこんな年になってしまったか!とそこにも驚きだった。
とにかく、ケイトとロバートの名演技。
しかもこの題材をよくぞ取り扱った、公開までできたなと思う。
ブッシュ…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.5
記録

ジャーナリズムとは?
もう戦いだな。

ロバート・レッドフォードがカッコ良すぎて。
話の内容より男性陣の渋さ熱さに夢中になってしまった!!

もちろんケイトも素晴らしい!!

このレビューはネタバレを含みます

実話ですが、重い話です。大好きなロバート・レッドフォード、さすがに老いは隠せなくなりましたね。
2020 11.10 鑑賞
二度目
吹替版で観たが、やっぱり違和感あり。ケイト・ブランシェットが出ているので観たが・・・
ポチ

ポチの感想・評価

3.8

この作品を見て、俄然ブッシュ大統領が嫌いになってしまった(◞‸◟ㆀ)💦

彼の軍歴疑惑を暴くべく、あらゆる方向から情報を集め…真実を報道するべくして奔走したメンバー( º言º)✨

それを報道してか…

>>続きを読む

 アメリカの著名キャスターだったCBSのダン・ラザーの降板のきっかけになった2004年の誤報事件を題材に2016年製作の映画。ブッシュ大統領の軍歴に政治的配慮があったとする報道を追いかけるCBS報道…

>>続きを読む

女優さんの顔がずっとハリウッドの整形顔だなーと思ってそこばかりが気になってケイト・ブランシェットだと気づくまで物語半分くらいかかった。何でケイト・ブランシェットをこれほどまでに認識しなかったんだろう…

>>続きを読む
htr

htrの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初からずっと面白かったんだけど、結末はなんとも腑に落ちない感じ。腑に落ちない現実を描いているんだからそりゃそうなんだけど、それでもやっぱり何か足りない気がする。

今作でもケイト・ブランシェットが…

>>続きを読む

本作の主人公が、日本に生きるとしてのストレスを感じながら…
と日本社会を一日生きてみたのだけれども。

縦社会以前に専門文化制ではないし、労働者守りがちだし、多層構造だし。
そりゃ優秀且つお金欲しい…

>>続きを読む

ブッシュ大統領の軍歴詐称疑惑を巡る一連の騒ぎを通して、ジャーナリズムの本質を問いかけたノンフィクション作品。

証拠文書の捏造疑惑から論点のズレが生じ、主旨とは離れた所で猛烈なバッシングを受ける報道…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事