沈黙ーサイレンスーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 869ページ目

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

ちか

ちかの感想・評価

4.5

原作未読。予告を観たときからずっとソワソワしていて、公開日初日の朝イチで観賞。
目を背けてはいけない、日本とキリスト教の歴史。今でも信仰や個性等の問題で差別的扱いを受けることや、思い悩むことがあるけ…

>>続きを読む
西洋対日本。
本作を見て『猿の惑星』の猿のモデルが日本人だと理解出来た。
さとこ

さとこの感想・評価

4.5

3時間近い上映時間を感じさせない、まさに「力作」だった。
日本で迫害される切支丹(キリシタン)と、いわゆる宣教師達の物語。遠藤周作による原作を読んではいないものの、「沈黙」というタイトルには色々と考…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.0

キリスト教弾圧下にある長崎を舞台に、神の不在と信仰を問うヘビー極まりない映画。
2.5H超えの長尺ではありますが、思ったよりもすんなり観ることができました。(途中で琥珀さん出てきたから完全に集中切れ…

>>続きを読む
シーモ

シーモの感想・評価

3.8
信仰とは、救いとは?その一つの答えがある。ただ、かなり重いのである程度覚悟が必要かもしれない。キチジローがいたからなんとかもってた。
4

4の感想・評価

3.6
宗教に全然馴染みのない私はどうしても登場人物達の行動を理解できなかったけどそれでも鑑賞後は色々考えさせられました。
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

5.0

【遠藤周作完全再現】
ブンブンが映画に嵌り始めた頃から、
映画化の噂が立っており漸く公開に。

まず、外国人であるマーティン・スコセッシが映画化することに壁があった。
なんたって、原作の凄みは「日本…

>>続きを読む
沈黙見た。
ホントにちょっとだけ、笑えるところを挟んでくれてたのはありがたかった。
重い描写はあるけど、思ってたより重くなくてよかった。
信仰はそう簡単に揺らがないよね。
Creva

Crevaの感想・評価

4.9

神様を信じて家族と毎週教会に行けるこの時代に生まれたことがとても幸せだと思った。

思うに、信仰は形や言葉で表すものではないと思う。
他人を理解し愛し、人の為に生きることが信仰だと信じている。
誰か…

>>続きを読む

初日初上映!
長くてずっとトイレに行きたくてしょうがなかったのですが 結局わたし含め誰一人席を立たなかった…

とりあえず 窪塚洋介!イッセー尾形!浅野忠信!素晴らしい
賞賛の嵐のイッセー尾形はもち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事