第二次世界大戦末期のフィリピン戦線のおはなし
綺麗事は一ミリもない今作、めちゃくちゃヘビーで戦地の疑似体験をしたみたいで体調悪くなった
もう二度とみたくない
戦地フィリピンの自然の美しさと、そこで蠕…
初めは登場人物達の関係性にもっと感情移入出来る設定があればメッセージ性を感じられるのにと思っていたが、そもそも戦争にメッセージ性なんてなく、ただ人が無慈悲に死んでいく。そこに残るものは何もない。これ…
>>続きを読む生々しい内容なので狼狽えましたが、実際はこんなものじゃないだろうし、長崎原爆投下の本日、観ました。
広島平和記念資料館の蝋人形を撤去しろとか、はだしのゲンを小学校の図書室に置くなとか、被爆者や、誰に…
戦争モノの映画はたくさんあるがこれは『 火垂るの墓』『硫黄島からの手紙』からのような方向性の凄惨で壮絶な現実に焦点をあてており、
飢餓に殺戮、奪略と目を逸らしたくなるような人間の本能が描かれている
…
2025年 327作目
(配信 127作目)
劇場でもリバイバル上映されているが配信にて鑑賞。
これは映画館で観たら結構くらうかもなぁ(配信でテレビで観たってだいぶくらったんだから)
太平洋戦争…
KAIJYU THEATER