野火の作品情報・感想・評価・動画配信

野火2014年製作の映画)

Fires on the plain

上映日:2015年07月25日

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • 圧倒的な映像の強さ
  • 戦争の恐怖、凄惨さを突き付けられる
  • 極限状態の描写が真に迫ってくる
  • 自然は美しく、人間は悲惨
  • 人間の極限状態がしっかり描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『野火』に投稿された感想・評価

第二次大戦末期のフィリピン・レイテ島。一等兵の田村は結核を発症し、野戦病院へと送られる。しかし、病院では食料だけ奪われ、部隊へと返されてしまう。どちらに留まることも出来ず、病院の前にたむろしていると…

>>続きを読む
ルナ
4.8
失礼な感想を持たないように背景を知ってから見るべき

塚本晋也監督の残さなくてはという熱い想いのこもった作品。録画していましたが見る勇気がなく戦後80年の今年、やっと見ることができました。

意味もわからず戦地を歩く兵隊としか思えない。一体何と戦ってい…

>>続きを読む
ta
-
画面揺らしがちょっと苦
市川崑の方が見たかったんだけど
ぴえ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

これまで観てきた戦争映画は概ね偽物の御伽噺ですとつい言ってしまいそうなほど衝撃的なトラウマ植えつけ映画

スプラッター苦手ならなぜ再生押した?疑問はずっとあるけど怖いもの見たさで何でも押すのまじでや…

>>続きを読む
ちょっと厳しいけども…下記の #Hashtag の映画館に?…誰か売り込んで貰えませんか?…。
Remi
4.0

ストーリー構成はめちゃくちゃいいし戦争の残酷さ、冷酷さがよく伝わる作品だけどカメラワークがやたらに酷い。臨場感出すためにやってるのかもしれないけど見にくいだけだし酔う。そしてなかなかにグロい、
どの…

>>続きを読む



ストーリーはいいのに激烈にカメラ嫌いすぎて集中できない作品でした
なんだろう…ほかげみた時からそうだけど…オブラートに包んで言うと古くさくて汗臭~いカメラワークが好きなのかな…手ブレスゴすぎて全…

>>続きを読む
Michi
4.1
3時間みたくらい疲れる

何度も見る系じゃないけど見た方が良い作品
レン
4.6
どの戦争映画よりも痛烈に、リアルに描かれた作品じゃないだろうか。塚本晋也だからこそ出来た今作。人間の限界点を体験した。

あなたにおすすめの記事