人生は小説よりも奇なりに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「人生は小説よりも奇なり」に投稿された感想・評価

熟年カップルが訳あって別居することに。暫しの間、相手に会えない寂しさが募り雨の中駆け出し会いにいくシーンを観て自分の人生を考えてしまった。あれくらいの歳であれほど情熱的に誰かを愛せるだろうかと。そし…

>>続きを読む
あつ

あつの感想・評価

4.2

とても良かった。最近のNYを舞台にした映画は、日本の現代のひとつ先をいく哀愁に満ちた優しい映画が多いように思う。
アートも愛も、なくても物理的には生きていけるけど、だからこそ人間には必要なものだと、…

>>続きを読む
デトックスした。
老人特有のおしゃべりに周囲がイラつく描写で前半は鬱憤が溜まるけど、老人ゲイカップルがバーで過去を語り合うシーンがほんの数分なのに30年を超える時間を濃縮していてとても美しかった。
Vega

Vegaの感想・評価

4.7

2016年マイベストだと思う。
Love Is Strangeってタイトルも素晴らしい!

場所はマンハッタン、主人公はおじさんカップル。私の生活とは遠いようで、でもちょっとしたやりとりに身に覚えが…

>>続きを読む
PRdd

PRddの感想・評価

5.0

3回目の鑑賞。
主題曲はショパンのop57「子守唄」。温かく、愛するものを見守り、安心と信頼の眠りへ誘う。間に苦悩のベートーベンも忘れちゃいけない。
NYの暮らし、いろんな愛、優しく強く、余韻に浸る…

>>続きを読む
Ran

Ranの感想・評価

4.6

アートディレクションが素敵。絵画のような映画。朝ごはんたらふく食べた後、ぼんやり観て正解。ショパンの音色も相まって、最高の日曜日になりそう。
邦題は変だなぁ。Love is Strange. これ、…

>>続きを読む
記録
優しい、ショパンの音色がいい。
余計な説明描写が無く間や余韻を楽しめる。
ラストショットの光が美しい。
LGBTへの理解が遅れている日本ではどうなのか?
にへ

にへの感想・評価

4.2
素晴らしい。ジョーイが涙するシーンでは何も語らず観客にベンとの会話をフラッシュバックさせる。とても美しい、営みについての映画。

朝早い回だっので、予告が終わる頃に急いで早稲田松竹入りし、エンドロールが始まる頃にはたまらなくなって足早に外へ出て、一緒の回を観ようと約束していた友達を松竹の外で待ちながら、映画は素晴らしい、lov…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

僕は今からとても気持ち悪い事を書きますので、自己責任にてご閲覧下さい…。





子供の頃パズルっこだった私は、今でも自分をパズルの1ピースだと思う節がある。一つの絵を完成させる為に周りのピースと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事