キャロルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 680ページ目

『キャロル』に投稿された感想・評価

AyumuOgusu

AyumuOgusuの感想・評価

3.8
主演が二人とも良かった。特にルーニー・マーラがガラッと雰囲気変えてくるし。すごい。

結構淡々と進むけど、それが心地よかったり。
kat

katの感想・評価

3.8

二人の眼差しだけで張り詰めた空気が漂う。この時代の同性愛がいかに難しくややこしいものだったのかがヒシヒシ伝わってきた。
物語がどう転がっていくのか全く読めない、ある意味で極上のサスペンス映画だと思う…

>>続きを読む
sippo08

sippo08の感想・評価

3.5

美しい。
キャロルのウインクが、破壊力凄まじい。視線でキスしてたわ…。
主人公の最後の美しさ、恋をして愛を知って女は綺麗になるのね…磨かれるのね…という感じ。
お互いへの愛が…。

そして皆きれいだ…

>>続きを読む
有栖

有栖の感想・評価

2.9

ストーリー構成は主人公2人の観点で進行するも、テンポが遅いところと早いところのバランスが少し気になった。

作品のメッセージ性などはあまり伝わってこなくて残念だけれど、
ラブシーンは全て美しい。
演…

>>続きを読む
saku

sakuの感想・評価

3.6
1952年のニューヨークでアルバイトするテレーズと娘のプレゼントを買いに来たキャロルは、出会い本物の愛を見つけてしまう。

純愛って、色んな形があるのかな。色々考えさせられるような映画かな。
マフ

マフの感想・評価

5.0

いちばん大好きな映画。ラストシーンもいちばん。ストーリーはもちろん、映像や音楽、ファッションがすてき。テレーズの格好したい。写真家ソール・ライターを知るきっかけにもなった。ブルーレイボックスも買った…

>>続きを読む
Haruna

Harunaの感想・評価

3.5

美しさと切なさを終始感じる映画。

2人の女性の美しさが対比的に描かれてる。違うタイプの美しさ。

この映画を観て1番感じたのは
「好き」や「愛してる」という直接的な言葉をほとんど使ってないのにお互…

>>続きを読む

観よう観ようと思っててようやく。
この監督は、過ぎ去った時代を本当に魅力的に描く。体験した時代でもないのに切なくなる。
二人共、息を呑むほど素敵で、観る側のコンディションで感情移入する対象が変わりそ…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

3.8

"美"って女性にしかないものだと思う。
だから対照的な美しさを持った2人がそれぞれの美しさに惹かれ合うのは分かる。

「私の天使。天から落ちてきたみたい。」
なんて言われてみたい♡
終わらないでって…

>>続きを読む

キャロルを演じるケイト・ブランシェット、男前すぎます。アニムス臭全開。ルーニー・マーラは美人さんすぎて異性として魅力的であるのは間違いないのだが性別を超越した何か、すら感じてしまう。
逃げ場がなくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事