ALSは実際に少しずつ体が動かなくなっていき、人の助けを必要とする。スティーヴン役を演じたエディ・レッドメイン。彼の動作や表情は本当に素晴らしい。また作品の中ではいかに生活は苦労であるのか家族の支え…
>>続きを読む自分が14歳の時に、「存在とは何か?」の答えに近づく為に、宇宙の謎を解くと決意し物理学を志したことを初心としてよく最近考えているので感慨深いものがあった。
中でもホーキング博士は、アインシュタイン…
【たった一つの冴えたセオリー】
車椅子なしでは移動することさえ困難な身体と、一旦思考し始めれば宇宙の果てまで行ける頭脳で、彼が成し遂げた偉業は とても映画一本に収まりきるようなものではないのかも知…
とても面白かった(^-^)
ホーキング博士の優しさにとても惹かれた……
ジョークをよく言う心優しく気さくな人だからこそ、ジェーンさんと最後までより添えなかったことが残念……
友人たちや恋人に恵ま…
見応えあった
考えさせられた
実話ベースでだいぶ脚色をされているんだろうけれど、『時間を遡って…』というのがエンディングで愛の始まりを表現することに繋がってるのが素晴らしい
奥さんの心労が伝わっ…
良い洋画を観たな〜ってかんじ
ホーキング博士に興味があって観たが、
人と人との関係がうまく描かれている映画。
原作者がホーキング博士ではなく、
妻のジェーン氏なのが良い。
妻として寄り添った部分…
(C)UNIVERSAL PICTURES